JAの活動:年頭あいさつ2017
平田公典氏(農薬工業会会長)2017年1月2日
昨年の日本経済は、安倍内閣の経済政策「アベノミクス」が4年目を迎え、トランプ効果もあって円安に推移し、景気が緩やかに回復してきているようです。農業分野では、昨年の水稲の作況指数は全国平均103でしたが、農薬出荷額は水稲分野が減少し前年比98.6%の微減となりました。また、佐賀県では4月下旬に大雨が続きタマネギべと病が大発生し、収穫量が大幅に減少する被害が発生しました。今後も世界的な気候変動に伴う異常気象が想定され、早期発見・適切な防除体制の強化とともに現場における防除薬剤への要望に対応していくことが求められています。
農業行政では、自民党の農林水産業骨太方針策定プロジェクトチーム、政府の規制改革推進会議の議論を経て、11月末には与党による「農業競争力強化プログラム」を組み込んだ「農林水産業・地域の活力創造プラン」の改訂が政府決定されました。今後、政府の進める「攻めの農林水産業」による農業改革が進み、農業の持続的発展が進むことを期待しております。当会といたしましても、これらの提言を真摯に受け止め、高品質な農薬を持続的に供給することで、総合的に農業生産コストを一層低減させるべく尽力していきたいと考えております。
農薬工業会は、安定的かつ持続的な食料供給を支えるための生産資材として農薬の果たす役割はますます大きくなると考えております。当会は「JCPA VISION 2025」の実現に向けた新たな取組として、「食料生産の重要性と農薬の役割」の情報発信により、消費者をはじめとする関係者と的確なコミュニケーションを図り、信頼関係を構築し、『安全の先にある安心』を獲得することを目指しています。昨年の流通業者や農業者に向けた農薬ナビゲーター活動では、会員各社が裾野を広げた草の根的活動を展開いたしました。今後とも、より活動の範囲を広げてより多くの方々に、日本の農業生産を支えている農業生産資材として農薬があり、しかも、生産された農産物は高品質で安全であることを伝えて参ります。
本年の干支は了酉(ひのととり)で、「学問や商売で成果が得られる年」と言った意味とされています。昨年は「これまでの努力が形になっていく」と言った意味の丙申(ひのえさる)でしたので、本年は、昨年に築いてきたものを具体的な成果にする年にしたいと思います。
本年が皆様にとり、より良い年となりますことを祈念いたします。
重要な記事
最新の記事
-
【第2回JA女性職員活躍サミット】全国の10JA結集 まず職場環境整備を2025年1月28日
-
先物市場を活用した7年産米の事前契約が成立【熊野孝文・米マーケット情報】2025年1月28日
-
12月の米消費、家庭内は前年比で伸び 中食は前年同月比▲7.7% 米穀機構2025年1月28日
-
鳥インフル 米ミズーリ州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
最優秀賞にJA伊万里青年部大川支部 JA青年組織手づくり看板コンクール2025年1月28日
-
幻の青大豆「キヨミドリ」で作るみそ 真庭市で仕込み始まる JA晴れの国岡山2025年1月28日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月28日
-
1等米比率90%以上と安定生産へ 高温耐性品種の生産を拡大を JA全農とやまが富山米の生産推進大会2025年1月28日
-
高温耐性品種の富山米生産を拡大 県も中生品種で支援強化 JA全農とやま2025年1月28日
-
日本農業賞 集団の部大賞 下高城ふぁあむ、JA常陸奥久慈枝物部会、JA金沢市砂丘地集出荷場西瓜部会2025年1月28日
-
人気漫画の「米シーン」が米袋に 石川県産米を応援 JAグループ石川2025年1月28日
-
2月3日は「大豆の日」国産大豆商品プレゼントキャンペーン実施 JA全農2025年1月28日
-
【役員人事】やまびこ(3月27日付予定)2025年1月28日
-
【人事異動】日本農産工業(3月1日付)2025年1月28日
-
「Japan Branding Awards 2024」でシルバーを受賞 ヤンマー2025年1月28日
-
福島第一原発事故から14年 原発再稼働を考えるフォーラム開催 パルシステム千葉2025年1月28日
-
軽トラックレンタル事業を開始 農作業の効率化と運搬の手間を解消 唐沢農機サービス2025年1月28日
-
茨城県鉾田市産さつまいも「旭甘十郎」のケーキ登場 カフェコムサ2025年1月28日
-
【役員人事】クボタ(2025年3月予定)2025年1月28日
-
伐採跡地の再造林を加速 国内林業活性化へ 住友林業2025年1月28日