JAの活動:年頭のあいさつ2020
佐藤 喜作 氏(一般社団法人農協協会 会長)2020年1月1日
協同の力で持続可能な世界を拓きましょう
新年の御挨拶を申しあげることのできる幸せで一杯であります。そして各位皆様や自然の生きとし生ける物の、幸せを祈念いたしたいと存じます。令和2年は干支では子年(ネズミ)です。ネズミが何故干支の最初の動物になったのか。それはネズミ算式に物が増える事を願ったのかも知れません。また方角では北を意味し、時間では真夜中を意味しているようです。
亥年の昨年はただならぬ異変気象で甚大な被害を受けました。過去の災害の復旧も終わらぬ中での被災を考えると絶句しかありません。世間では天災と受けとめていますが私は人災と捉えています。私たち農民は深山・里山、原野、水路ばかりか農地までも荒らしてしまったのです。豪雨は忽ち陸津波に変身して襲って来たということです。
高齢化、少子化、食の乱れによる病の蔓延、隠れた致命的な公害の後始末も大きな課題です。それに加えて人々の精神的不安定も深刻な状況になってきました。しかしこれらが、拡大し統ける都市で解決が可能でしょうか。我田引水と言われそうですが、解決の鍵は 農と農村にあると思うのです。
われ等の先祖は、日本人の最も大事な『宝』は「金銀財宝ではなく」、『田からの物』の稲だという言葉を、教えてくれました。稲は日本人にとって万能ともいえるものです。いま米の消費量が低下する中で生活習慣病や癌を始めとする難病、奇病の死亡率が上昇し、改めて先人の言葉を思い起こし、農と農村の重要性を噛みしめています。
世の中にはいろいろな考え方があり、さまざまな経済体制があります。私はこれからは協同組合の時代だと考えていますが、残念ながらわが国の政府は協同組合理念・運動を理解できずに、無力化するような法律を決めてしまいました。
そうした動きにひるむことなく、新たな年は、社会を治し人々の幸福を守ることができるのは、協同組合であると確信し、「持続可能な世界を拓く SDGsと協同組合」を掲げ、心新たに協会の役割を果たしていきたいと思います。
これからも、各位のこれまで以上のご指導、ご協力をお願いしながら新年の御挨拶といたします。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日