人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

JAの活動:第6回JA営農・経済フォーラム

地域ワンチームに力 JAあいち中央 鈴木重幸常務【第6回JA営農・経済フォーラム】2020年11月13日

一覧へ

JAあいち中央 鈴木重幸常務JAあいち中央
鈴木重幸常務

JAあいち中央管内の農業構造は、5年後に30ha以上の農家が6割近くとなる見込みで大規模経営体の営農体系の明確化が課題となる。一方、農業者が減少するなか、産直出荷の中小農業者の育成の加速化も課題となっている。

当JAでは、平成28年から令和元年度まで意見交換会を実施し26部会を対象に毎年350人程度と話し合いを実施してきた。その場で出された意見は部会別のビジョンを策定するなど中期計画や営農振興ビジョンに反映をしている。他にも、支店座談会などで多くの組合員より意見をいただいており、JAの事業に反映をしている。

営農振興ビジョンの軸は「豊かな農業の実現」で、将来に向けた環境変化に対応できる農業経営である「強い農業」、やりがいや生きがいなどを求めて多様な生産者が取り組む「たのしい農業」、さらに地域の人々とのつながりを強め、その支持で営まれる「ささえる農業」が地域で営まれる姿を掲げた。

そのうえで三つの基本方向を掲げており一つは「農業者の所得増大」だ。輸出も含めた新しい販路の開拓、地域を基盤とした販売強化など「売る」方策と、優良品種導入やAI(人工知能)、ICT(情報通信技術)の新技術導入による生産性向上と、JAの営農部門の指導強化といった「作る」方策に取り組む。

「産地資源の維持拡大」が第2で、ビジネス経営体など新たな担い手の育成や女性の活躍支援といった「育てる」方策と、農地を地域全体の大切な資源と捉え、生産部会の活性化と強化、都市農地の活用など「生かす」方策に取り組む。第3が「農を軸とした地域との共生」で食農教育の展開など「学ぶ」と、地元農業応援者の拡大や、管内農業・農産物のPR活動の強化など「つなぐ」方策に取り組む。

営農振興ビジョンは3年ごとに実践状況を確認し改訂。農業者、JAだけでなく地域住民と行政がワンチームとなることが重要。

今後も、生産部会を中心とした組合員と積極的な話し合いを土台とした事業活動を展開し、地域農業の振興と農業者の所得増大に取り組む。


【特集:第6回JA営農・経済フォーラム】

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る