JAの活動:2021持続可能な社会を目指して 今こそ我らJAの出番
【特集:今こそ我らJAの出番】企業と連携し、豊かな地域社会へ JA上伊那(長野県) 御子柴茂樹組合長(下)2020年12月23日
コメリのJAコーナー
――これからのJAの出番はどこにあるのでしょうか。
コロナ禍で葬儀が家族葬になったり、各種行事ができなくなったりするなど、伝統文化・生活習慣が大きく変わりつつあります。JAが長年培ってきた事業体制はなかなか変えることができませんが、あえて改革に挑戦しています。
抵抗を恐れず、成果は5年先、10年先に必ず実を結ぶことを信じ、新たなJA創りにあえて挑戦したい。それによりJAが「あってよかった」ではなく「なくてはならない」組織として根付かせる事業を展開したい。
――JA改革の課題はなんでしょうか。
現在、JAは全国に600近くあり、それぞれの地域の文化と暮らしを組合員とともに支えています。政府・全中の進める全国一律の政策では対応できない部分があり、大筋は示してもそれぞれの地域の特徴を活かし、ある程度JAそれぞれの考え方で改革を進めることが地元JAの活力につながると思っています。組合長・理事長は名誉職ではなく経営者としての自覚と責任を持って、新しいJAづくりを進めないと先が危うい状況にあります。
連合会はJAの補完機能として、JAが元気に活動できるよう積極的な支援策を講じていただきたい。
兼業・准組が支える地域の農業
――異業種の経営者と付き合ってJAとのちがいを感じられましたか。
個人的には、経営上のヒントになることがたくさんありました。企業は株主への配当をいかに増やすかを考えて新しい事業に挑戦しますが、JAは経営維持を第一に考える経営者が多く、そこに大きな違いがあると思います。
農協経営は先人たちの積み上げた財産もあり、当面大丈夫だとは思いますが、肝心の正組合員の減少は続き、今後大変厳しくなることが想定されます。JAの経営は金融・共済事業などが生み出す収益が生産販売事業を支えるといった構造は、ますます顕著になるでしょう。「2:8」の論理のなかで2割の生産者が8割の販売高を支える構造のなかではありますが、地域を支える組織としてまた農協の持つ相互扶助の精神・行動をさらに深化することが重要だと思います。
――組合員構造の「2:8」の法則で、「8」には多くの准組合員が含まれています。いま問題になっている准組合員についてはどう思いますか。
准組合員の増加はJA事業利用規制の産物でもありますが、組織を支える存在として扱い、企業でいえば出資者であり正組合員も准組合員も大切な組合員です。協同組合のなかで総合事業ができるのはJAだけです。
その力を削ごうという規制改革推進委員の力がありますが、購買品等の価格は企業に支配され農産物の販売価格は市場原理というギャップが農業衰退・後継者不足の原因だと思います。そのことを規制改革推進会議のメンバーももっと理解して欲しいものです。JA上伊那は、9割の地域安定兼業組合員と准組合員、1割の専業農家と地域集落法人が地域の農業基盤を支え、農業の持つ多面的機能・地域文化・暮らしを守る事業を支えるという重要な役目を果たしています。
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日