JAの活動:築こう人に優しい協同社会
「総合力で地域貢献」JAいちかわ・今野博之理事長に聞く(1)【築こう人に優しい協同社会】2022年3月15日
千葉県のJAいちかわ管内は江戸川を挟んで東京都江戸川区に接し、急速に都市化が進んだところである。合併前の旧JA管内では、すでに農業がなくなったところもある一方で、歴史のある梨の産地があり、ニンジンやカブなど都市近郊の野菜産地としても知られる。JAいちかわは都市化と伝統ある産地という大きく異なる環境を生かした地域密着の事業・活動を展開し、大都市近郊におけるJAの一つのあり方を示している。今後の事業展開方策について、今野博之代表理事理事長に聞いた。
――JAいちかわは都心に近いことからさまざまな情報がいち早く入り、農業をアピールする農産物もあります。この条件をうまく生かしているという印象ですが。
昨年、管内の田中地区で収穫した米を精米する「田中経済センター精米所」がユダヤ教の食事規則である「コーシャ」の認証を得ました。コーシャとはユダヤ教の宗教指導者が原材料、製造施設や工程などを現地で直に確認して清浄な食品を製造する施設として認証するものです。実際、イスラエル人の宗教指導者などの関係者が、施設の査察のため精米所まできました。
この取り組みの背景には、ドバイ首長国向けの「市川のなし」の輸出があります。市川市特産の梨は230年の伝統があり、日本で一番おいしい梨だと自負していますが、知名度は必ずしも高くありませんでした。これを何とかしたいとの思いで、「市川のなし」の商標登録を得て2013年から富裕層が多い国として知られるアラブ首長国連邦(UAE)のドバイ首長国への輸出を始めました。これらの輸出活動により、中東の様々な情報が得られるようになりました。
梨狩りを楽しむUAEの駐日大使(右)
これまで対立してきたアラブとイスラエルですが、2020年の「アブラハム合意」によって、イスラエルからドバイ首長国への旅行者が増え、そこで和食のおいしさを知ったイスラエル人が増え、コーシャ認証されたお米を求めているという情報がもたらされました。そこで、千葉県が13年かけて育成した、大粒ですし米に適した新品種の「粒すけ」を2t、コーシャ認証団体の「コーシャ認証米」として輸出しています。さらにコーシャ認証の「粒すけ」を使った日本酒を輸出する計画も進めているところです。
――理事長は、JAには変革が必要だといわれますが、変革とはどのようなことでしょうか。
JAいちかわ
JAいちかわは正組合員が約4700人で、准組合員はその3倍強の約1万5000人います。これから農地も農業従事者も減ることを考えると、組合員を増やして経営基盤を強化する必要があります。このため農協では、3年間で准組合員を5000人増やすつもりです。
一人10口として1万円の出資金で5000万円。JAの経営安定のための自己資本比率アップにはそれほど貢献するわけではありませんが、JAの将来を考えるとパートナーシップを確立することでさまざまな試みができ〝質の高い自己資本〟につなげなければならないと考えています。
管内の浦安市や隣接する市川市の行徳地区では、農地がほとんど宅地になり、農業はなくなりましたが、組合員の農協離れはまったく見られません。それだけ農協の事業に理解をいただいているのだと考えています。都市化の進んだところではメガバンクの攻勢で、組合員が一時、そちらに流れたこともありますが、その流れを変えたのは、信用や共済の渉外を中心とする地道な地域活動です。
宅地並みの高い固定資産税に耐えかねて、多くの農家が賃貸住宅やガソリンスタンド経営への転換を余儀なくされました。JAはその相談や資金融資に積極的に応じてきました。2020年で住宅ローン残高は約700億円、毎年120億円以上の新規住宅ローンを確保しています。
都市近郊のJAは、それぞれ地域の特性に応じた資金需要に応えることが重要です。これまで、必ずしも十分ではなかったと思います。JAいちかわでは准組合員を対象にした広報誌を年3回発行し、全職員が個別訪問で配っています。こうした活動が功を奏し、年間の住宅ローン実行約400件を達し、貯貸率は62.6%(2020年度)と、全国のJAでもトップレベルになっています。また出資配当は2.0%以上を維持しています。
(2)に続く
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】JA全農(2025年1月1日付)2024年11月21日
-
【地域を診る】調査なくして政策なし 統計数字の落とし穴 京都橘大学教授 岡田知弘氏2024年11月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】国家戦略の欠如2024年11月21日
-
加藤一二三さんの詰め将棋連載がギネス世界記録に認定 『家の光』に65年62日掲載2024年11月21日
-
地域の活性化で「酪農危機」突破を 全農酪農経営体験発表会2024年11月21日
-
全農いわて 24年産米仮渡金(JA概算金)、追加支払い2000円 「販売環境好転、生産者に還元」2024年11月21日
-
鳥インフル ポーランドからの家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等の輸入を一時停止 農水省2024年11月21日
-
JAあつぎとJAいちかわが連携協定 都市近郊農協同士 特産物販売や人的交流でタッグ2024年11月21日
-
どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第317回2024年11月21日
-
JA三井ストラテジックパートナーズが営業開始 パートナー戦略を加速 JA三井リース2024年11月21日
-
【役員人事】協友アグリ(1月29日付)2024年11月21日
-
畜産から生まれる電気 発電所からリアルタイム配信 パルシステム東京2024年11月21日
-
積寒地でもスニーカーの歩きやすさ 防寒ブーツ「モントレ MB-799」発売 アキレス2024年11月21日
-
滋賀県「女性農業者学びのミニ講座」刈払機の使い方とメンテナンスを伝授 農機具王2024年11月21日
-
オーガニック日本茶を増やす「Ochanowa」有機JAS認証を取得 マイファーム2024年11月21日
-
11月29日「いい肉を当てよう 近江牛ガチャ」初開催 ここ滋賀2024年11月21日
-
「紅まどんな」解禁 愛媛県産かんきつ3品種「紅コレクション」各地でコラボ開始2024年11月21日
-
ベトナム南部における販売協力 トーモク2024年11月21日
-
有機EL発光材料の量産体制構築へ Kyuluxと資本業務提携契約を締結 日本曹達2024年11月21日