人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

JAの活動:JA全農創立50年特集 なくてはならない「JA全農」を目指して

持続可能な農業と食を提供 "なくてはならない全農"に JA全農・菅野幸雄会長【JA全農創立50年】2022年3月30日

一覧へ

JA全農は1972年3月、生産者(組合員)が必要な資材・生活物資の供給を行う「全国購買農業協同組合連合会」と農産物の販売を行う「全国販売農業協同組合連合会」が合併し設立され、今年3月30日、創立50周年を迎えた。日本の食料自給率が先進国の中で最低の37%にとどまり、農業者の高齢化などで担い手不足が懸念される中、元気な産地づくりと安心で安全な食料を国民に供給するJA全農の役割にはますます大きな期待が高まっている。
創立50年にあたり、菅野幸雄会長から言葉を寄せてもらった。

JA全農会長 菅野幸雄氏JA全農会長 菅野幸雄氏

本日、JA全農は創立50周年を迎えました。

今日という日を迎えることができましたのは、ひとえに組合員・会員の皆様をはじめ、お取引先・関係先の皆様からのご支援とご協力によるものと、厚くお礼申しあげます。

本会は昭和47(1972)年に全購連と全販連の合併により誕生いたしました。50年の道のりの中で幾多の試練に直面しましたが、組合員の皆様の声に応えるために一歩一歩あゆみを進め、現在、本所・32都府県本部・131子会社・子法人等を日本全国・世界各地に展開する全農グループとして、日本農業の発展のため日々挑戦を続けております。

そして、この節目の年に本会は新たな「中期3カ年計画」をスタートさせ、次の時代に向けた第一歩を踏み出します。コロナによる人々の行動変容、国内人口の減少と高齢化、世界人口の増加やさらなるグローバル化、デジタル化、脱炭素化など事業を取り巻く環境は大きく変化しており、JAグループ経済事業の強化に向け、本会の果たすべき役割はますます重要性を増しております。

こうした事業環境の変化に対応し、次の50年も経営理念にあります「生産者と消費者を安心で結ぶ懸け橋」として、持続可能な農業と食の提供のために、皆様にとって"なくてはならない全農"であり続けられるよう精いっぱい努めてまいります。

そのために、現場の声に耳を傾け、JAグループ内外との連携を強化し、本会の機能をさらに発揮してまいる所存ですので、今後とも変わらぬご指導と一層のご鞭撻を賜りますよう何卒よろしくお願い申しあげます。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る