【国際ジャーナリスト・堤未果 氏に聞く】100年先の幸せを考える(2)2018年12月21日
・特別インタビュー2018年から19年へ
・協同組合いよいよ出番
◆海が売られる
--漁業法改正とTPP協定の問題を。
おそらくこの臨時国会で最も国民の日常的関心が薄く、最も危機的な法改正をされてしまった分野が漁業でしょう。これももちろんTPP11と連動しています。TPP協定第20章16条や第10章にある、漁港の整備や燃料への補助金支給の廃止、さらに漁船を建造するための融資規制、とどめは漁業権がオークション制になって外資も入札できるようになる事。これらはどれも日本の食料と軍事的安全保障を大きく脅かす内容ですが、TPPから関心がそれた日本では、もはや誰も関心を持ちませんでした。トランプが次にどんな暴言を吐くか、どんな悪さをするかの報道や、各界のスキャンダルなどを次々に流すワイドショーに、目を奪われ続けていたからです。
漁業が苦境にあるのは高齢化と日本人の魚離れだと言われていますが、最大の理由は魚介類の輸入が多すぎるからであることは、現場関係者なら皆知っています。本来、漁村、漁業は食だけでなく安全保障、国境を守るものですから国家が保護をしなければならない分野です。では何故それをしないのか? TPP11の条文にある、「魚介類の輸入制限撤廃」を見ればその答えがわかるでしょう。さらに漁業権が企業に売られることになったので、たとえば外資系の企業が漁業権を買い取り、そこで養殖をして儲からないから5年で撤退した過去の事例がありましたね。あれが常態化すると言うことです。その時日本の漁村はもうないかもしれない。それが食料だけでなく沿岸の安全保障を脅かす事に、日本国民は今気づかなければなりません。このように日本が叩き売りされた一年で、その総仕上げに向かおうというのがTPP11、日欧EPA、そしてアメリカの財界と投資家が今まさに手ぐすねを引いて交渉に入ろうとしている、日米FTAなのです。
--2019年にどう向かうべきでしょうか。
今申し上げたことの数々、国家丸ごと民営化の流れはこのまま加速してゆきます。なぜなら今アメリカの中間選挙が終わり、次は大統領選挙だからです。トランプは次に農業分野と医薬品、バイオ業界に対して一気に点数を稼がなければいけない。議会がねじれてしまったので外交で点数を稼ぐしかありません。アメリカ抜きで発効したTPP11、中国入りのRCEP、どちらも米国の業界のフラストレーションを高めています。年明けから始まるFTA交渉はものすごく厳しくなるでしょう。
何が厳しいかといえば、日本はTPPを推進してきた側として交渉する立場であること。日本政府の次の目標はアメリカのTPP復帰ですが、アメリカがTPPに戻るたった1つの条件を知っていますか? それは日本がTPP11よりも譲歩することです。農業でも将来の関税撤廃品目をもっと増やすことが要求される。医薬品は高値で据え置かれたり医療保険から外される方向で要求がくるでしょう。さらに日欧EPA発効でヨーロッパからも乳製品や木材などが入ってきて日本を直撃してくる。日本政府が旗を振るRCEP(東アジア地域包括経済連携協定)については、TPPはアメリカが主導しており、RCEP(東アジア地域包括経済連携協定)は中国が主導しているもので、どっちにつくかの問題だといったピントはずれな解説がありますが、これはどれもみな同じ方向をめざしている事を忘れてはなりません。
2019年からはますます、ここの現象ではく全体像や向かっている方向を見ることが重要になってきます。私たちもニュースを点で見てはいけない。目くらましをされないよう、個人でなく法律やお金の流れを見るように意識しなければなりません。
重要な記事
最新の記事
-
豊かな食届ける役割胸に(2) ホクレン(北海道)会長 篠原末治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2024年12月24日
-
鳥インフル 米ノースダコタ州、サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月24日
-
多収穫米への関心が高まった業務用米セミナー【熊野孝文・米マーケット情報】2024年12月24日
-
2年目を迎えた「国産DAY」国産農畜産物を選んで食べる新習慣が着実に浸透 JAグループ2024年12月24日
-
三重県いちご共進会開く 期待の新品種「うた乃」も初出品 三重県園芸振興協会2024年12月24日
-
環境計測と農業の革新技術 SDI-12対応「POC-SDI12小型USBモジュール」販売開始2024年12月24日
-
おにぎりの世界を知る「おにぎりサミット2025」開催 11自治体が参加2024年12月24日
-
「ポケットマルシェ」2024年の生産者ランキング発表 総合1位は愛媛の柑橘農家2024年12月24日
-
ブロードキャスターCF-D・CFA-DシリーズでBFトラクタシリーズ向け専用オプションをササキより発売 井関農機2024年12月24日
-
有機JAS認証取得の有機純米料理酒「自然派Style」から登場 コープ自然派2024年12月24日
-
平日クリスマスに厳選フルーツ「ピースタルト」8種 「フルーツピークス」全店販売2024年12月24日
-
特に値上がって困った野菜は「キャベツ」2024年の食品物価高を振り返る Oisix2024年12月24日
-
地域ブランドのおいしいものが大集合「北海道のごちそう祭」埼玉で開催2024年12月24日
-
雪国の重労働を軽減 遠隔操作式除雪機「ユキゾー」セール開催中 SUNGA2024年12月24日
-
食べチョク主催品評会「いちごグランプリ2025」出品者募集を開始2024年12月24日
-
マックフライポテトとコラボ「シャカシャカポテト ハッピーターン味」30日から販売2024年12月24日
-
ベトナムで農地管理改善カーボンクレジット登録へ 出光興産、Lasuco、サグリが協業2024年12月24日
-
キユーピーグループ「環境ビジョン2050を策定」2024年12月24日
-
【人事異動】クボタケミックス(2025年1月1日付)2024年12月24日
-
「第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ」米子高専にデンカ賞贈呈2024年12月24日