農政記事一覧
-
ニュース1月で殺処分418万羽 鳥インフル 危機的状況2025年1月20日
-
ニュース殺処分数693万羽に 鳥インフルエンザ 一日で7例発生 愛知と千葉2025年1月20日
-
ニュース鳥インフル 米コネチカット州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月20日
-
ニュース食品関連企業の海外展開に関するセミナー開催 農水省2025年1月20日
-
ニュース農福コンソーシアムひろしま 広島県、竹原市・三原市・東広島市と協定締結2025年1月20日
-
ニュース奈良県 農業の最新研究成果 発表会を開催2025年1月20日
-
ニュース食と農といのち守れ! 菅野芳秀さんら「令和の百姓一揆」呼びかけ 3月下旬にトラクターデモ2025年1月17日
-
ニュース「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
ニュース鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
ニュース鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
ニュース北海道で酪農「就農相談会」東京で開催2025年1月17日
-
ニュース鳥インフルエンザ 千葉で国内29例目 殺処分対象約489万羽に2025年1月16日
-
ニュース能登半島地震 農林水産被害 3658億円 東日本大震災に次ぐ額2025年1月16日
-
ニュース鳥インフル 米ジョージア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
ニュース鳥インフル 英アンガス州など2州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
ニュースドイツ産偶蹄類由来製品等 輸入を一時停止 農水省2025年1月16日
-
ニュース食品産業の海外展開と訪日旅行者の食消費を新たな柱に2025年1月15日
-
ニュース「埼玉県スマート農業普及推進フォーラム」参加者を募集2025年1月15日
-
ニュース447万羽が殺処分対象に 5日間で100万羽超増 鳥インフルエンザ 1月発生続発 厳戒を2025年1月14日
-
ニュース大阪からニッポンフードシフト「NIPPON FOOD SHIFT FES.大阪」開催 農水省2025年1月14日
重要な記事
最新の記事
-
酒米・エサ米・てんてこまい【小松泰信・地方の眼力】2025年4月9日
-
人手不足、コスト増にトランプ関税まで 日本経済は「倒産増」時代 返済で困った時使える「農業負債関係資金」2025年4月9日
-
米の高温耐性品種 42府県で作付け 20万ha超える 24年産2025年4月9日
-
【JA人事】JAめまんべつ(北海道)新組合長に髙橋肇氏(4月8日)2025年4月9日
-
新潟市西区こども農業体験「田んぼの生きもの調査」参加者募集 5月25日に実施 JA全農にいがたが協力2025年4月9日
-
JA全農「世界男子カーリング選手権大会2025」日本代表チームを食で応援2025年4月9日
-
スウェーデンとの交流に 玉名市に協賛品を贈呈 JAたまな2025年4月9日
-
庭先いちじくがブランド品に 多伎いちじくセット JAしまね・出雲地区本部2025年4月9日
-
冬に華やかな花咲かす「啓翁桜」 大吟醸とセットで JAさがえ西村山2025年4月9日
-
千曲川源流域で育つおいしいリンゴをジュースに 恵まれた気候、生産者も熱意 JA佐久浅間2025年4月9日
-
農中信託銀行がProgmat, Inc.に出資2025年4月9日
-
日本のキュウリ ゲノム配列を初めて高精度で解読 農研機構2025年4月9日
-
害虫忌避剤プロヒドロジャスモンを用いたアザミウマ防除 SOPを公開 農研機構2025年4月9日
-
『農研機構技報』第17号発行 特集「AIの農業現場への実装をめざして」2025年4月9日
-
「ドローン空輸」サービスを提供 日本ドローンビジネスサポート協会2025年4月9日
-
「プレ節」10周年感謝の東京駅サンプリング企画が愛媛広告賞にて最優秀賞受賞 マルトモ2025年4月9日
-
東京都中央卸売市場世田谷市場 青果物仲卸業者を募集2025年4月9日
-
春の贅沢メロンパフェ2種 9日から登場「果房 メロンとロマン」青森県つがる市2025年4月9日
-
Dole 300gフルーツカップ2種「果実ごろっと&大粒」にリニューアル2025年4月9日
-
「農機具フォトコンテスト」3月の優秀賞を発表 農機具王2025年4月9日