環境保全型農業「消費者からの支えが大事」2014年2月26日
全国環境保全型農業推進会議(事務局:日本土壌協会)は2月25日、東京・千代田区の内幸町ホールで第19回環境保全型農業推進コンクールの表彰式・シンポジウムを開いた。
このコンクールは、環境保全型農業や有機農業の経営・技術改善に取り組む個人・団体を表彰するもの。
今回は地元JAの下部組織として発足した経緯をもつ山形県の遊佐町共同開発米部会などが大賞を受賞した。
表彰式で推進会議の松本聰会長は、「環境保全型農業をよりいっそうすすめるためには、消費者からの支えが必要だ。取り組む方にとっては、多少遠回りと思われるかもしれないが、地道な活動をがんばって続けてほしい」と受賞者らを激励した。
来賓では横山信一・農林水産大臣政務官があいさつ。「日本農業が持続的に発展するために、環境保全型農業への取り組みが大事になる」と述べ、これへの支援策として、日本型直接支払制度の制定に取り組んでいることを紹介した。
大賞受賞者の事例報告では、遊佐町共同開発米部会の菅原英児会長らが発表。菅原会長は、約40年前に生活クラブ生協と出会ったことから環境保全型農業に取り組み始めたこと、農法・価格・ブレンド方法・食べ方など米に関するあらゆることを消費者とともに創り上げる「協同開発米事業」を立ち上げたこと、地域の未利用資源を活用した肥料「遊佐づくし」を開発し米だけでなくエゴマ、パプリカなどの生産にも役立てていることなどを紹介。「これからも環境保全型農業推進する」と決意を新たにした。
(全受賞者は1月31日付ニュース「山形県遊佐町の共同開発米部会など2件が大賞」で)
(写真)
上:あいさつする松本会長
下:表彰を受ける遊佐町共同開発米部会
(関連記事)
・山形県遊佐町の共同開発米部会など2件が大賞(2014.01.31)
・作期移行で高温障害防ぐ 土づくりシンポジウム(2013.12.13)
・有機JAS農産物、米国への輸出可能に(2013.09.30)
・【ブックガイド】有機農業の技術とは何か(2013.09.11)
・第2期基本方針、12月策定へ 有機農業(2013.08.26)
重要な記事
最新の記事
-
豊かな食届ける役割胸に(2) ホクレン(北海道)会長 篠原末治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2024年12月24日
-
鳥インフル 米ノースダコタ州、サウスダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年12月24日
-
多収穫米への関心が高まった業務用米セミナー【熊野孝文・米マーケット情報】2024年12月24日
-
2年目を迎えた「国産DAY」国産農畜産物を選んで食べる新習慣が着実に浸透 JAグループ2024年12月24日
-
三重県いちご共進会開く 期待の新品種「うた乃」も初出品 三重県園芸振興協会2024年12月24日
-
環境計測と農業の革新技術 SDI-12対応「POC-SDI12小型USBモジュール」販売開始2024年12月24日
-
おにぎりの世界を知る「おにぎりサミット2025」開催 11自治体が参加2024年12月24日
-
「ポケットマルシェ」2024年の生産者ランキング発表 総合1位は愛媛の柑橘農家2024年12月24日
-
ブロードキャスターCF-D・CFA-DシリーズでBFトラクタシリーズ向け専用オプションをササキより発売 井関農機2024年12月24日
-
有機JAS認証取得の有機純米料理酒「自然派Style」から登場 コープ自然派2024年12月24日
-
平日クリスマスに厳選フルーツ「ピースタルト」8種 「フルーツピークス」全店販売2024年12月24日
-
特に値上がって困った野菜は「キャベツ」2024年の食品物価高を振り返る Oisix2024年12月24日
-
地域ブランドのおいしいものが大集合「北海道のごちそう祭」埼玉で開催2024年12月24日
-
雪国の重労働を軽減 遠隔操作式除雪機「ユキゾー」セール開催中 SUNGA2024年12月24日
-
食べチョク主催品評会「いちごグランプリ2025」出品者募集を開始2024年12月24日
-
マックフライポテトとコラボ「シャカシャカポテト ハッピーターン味」30日から販売2024年12月24日
-
ベトナムで農地管理改善カーボンクレジット登録へ 出光興産、Lasuco、サグリが協業2024年12月24日
-
キユーピーグループ「環境ビジョン2050を策定」2024年12月24日
-
【人事異動】クボタケミックス(2025年1月1日付)2024年12月24日
-
「第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ」米子高専にデンカ賞贈呈2024年12月24日