人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

再生可能エネルギーに農業経営が高い関心2014年3月25日

一覧へ

 日本政策金融公庫(日本公庫)の農林水産事業は、スーパーL資金および農業改良資金の融資先を対象に実施した平成25年下期農業景況調査で、再生可能エネルギーへの取組み状況についても調査し、その結果をこのほどまとめた。

 再生可能エネルギーについてすでに「導入済」が11.6%、導入に向けて「検討中」が10.2%と2割超の農業経営で活用が進んでいる。
 また「関心がある」との回答も57.3%あり、導入済・検討中とあわせると約8割に達し、原油高、円安を背景に光熱費負担が増すなかで、コスト削減策として再生可能エネルギーの可能性を考える経営が多いといえる。
 「導入済」「検討中」を合わせた回答を地域別にみると、太陽高度が高く、年平均日射量が多いと考えられる九州が33.5%ともっとも多く、次いで関東24.0%、東海23.4%、北海道21.9%となっている。
 営農類型別では、ブロイラーが35.8%と高く、稲作は16.6%と全国平均を下回っている。
 「導入済」「検討中」「関心がある」と回答した層に、そのエネルギーの種類を聞いたところ、太陽光が91.2%と突出して高く、続いて風力24.9%、バイオマス23.0%、水力15.3%だった。
 営農類型別では、太陽光がすべての業種で8割から9割と高く、なかでも茶97.0%、畑作95.0%で高い回答だった。また、風力と水力では稲作がもっとも高く(風力31.3%、水力23.8%)、バイオマスでは養豚58.7%、ブロイラー57.1%、酪農55.0%、採卵鶏53.4%、肉用牛41.1%と、家畜排せつ物が発生する畜産業に加えて、廃菌床が発生するキノコで33.3%と高い回答となっている。
 なおこの調査は、今年1月に往復はがきによる郵送アンケート調査として実施。調査対象は、スーパーL資金または農業改良資金の融資先2万0902件で有効回答は6937件だった。


(関連記事)

復興支援の食料品7割が「利用したい」(2014.03.24)

大震災の食品企業への影響 依然、被災地に(2014.03.20)

農業の景況DI低下 日本政策金融公庫(2014.03.17)

アグリフードEXPO大阪 商談件数が過去最多(2014.02.25)

再生可能エネルギーの推進求める 生活クラブ(2014.01.15)

重要な記事

241029・日本曹達 ミギワ10右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る