人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

「こどもエコクラブ全国フェステ2014」開催2014年3月28日

一覧へ

環境活動に取り組む子どもたちが集う

 平成26年3月23日、公益財団法人日本環境協会の主催、早大環境総合研究センターの共催で、早稲田大学西早稲田キャンパス理工学術院会場において、「こどもエコクラブ全国フェスティバル2014」が開催された。

 この催しは、環境省、文科省、厚労省、(独)国立環境研究所などの後援で開催されたものだ。「こどもエコクラブ事業」は環境省の事業として1995年から始められた。地方自治体や企業の協力を得て、今までに延べ200万人以上の子どもたちが参加し、今年度も約10万人の子供たちが参加した。
 会場には、子どもたちの環境活動の実践事例として、壁新聞や絵日記などが展示され、自分たちの環境活動と見比べる、元気な子どもたちの姿が見られた。
 来賓の北川知克環境副大臣は、「皆さん方の有意義な取組を、環境行政にも活かしていかねばならない」と挨拶した。
 表彰式では、子どもたちが選ぶ「こどもエコクラブ大賞」に、沖縄県の「西表ヤマネコクラブ」が選ばれ、表彰された。
 「こどもエコクラブ全国フェスティバル2014」に協賛している東洋ライス(株)は、豊かな自然環境が育む生物の多様性に、子供たちが触れ、体験し学ぶ「いきものみっけファーム」の取組みを各地で展開している。
 今回同社は、ホタルが棲息する自然環境の保護・観察などを壁新聞にした長野県村上小学校を東洋ライス賞に選んだ。

 各賞の受賞クラブは次ぎの通り。

東洋ライス賞を受賞した村上小学校6年生と同社伊藤専務(右)【環境大臣賞】
北海道「こどもエコクラブくしろ」

【日本環境協会賞】
栃木県「きらりクラブ」

【早稲田大学賞】
高知県「ハッピーコロリン」

【東洋ライス賞】
長野県「村上小学校6年生」

【エコマーク賞】
福井県「吉崎赤手ガニ環境調査隊」。

 会場に集まった子どもたちは、地球を愛し、自然環境を守ることを謳った「こどもエコクラブ憲章」を全員で復唱し、閉会した。

(写真)
東洋ライス賞を受賞した村上小学校6年生と同社伊藤専務(右)


(関連記事)

東洋ライス、子どもの農業体験で表彰(2014.02.05)

金芽米消費量急増 前年比200%の伸び(2014.02.17)

東洋ライス、子どもの農業体験で表彰(2014.02.05)

「金芽米」沖縄で売れ行き急増 東洋ライス(2014.01.29)

金芽米でコメ農業活性化 東洋ライスが新戦略(2013.12.03)

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る