人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

「地域見守り協定」全市町村3分の1と締結2014年11月4日

一覧へ

日本生協連

 日本生協連によると、自治体などと「地域見守り協定」の締結を進める生協が増え、今年10月末で829件に達している。

 全国の生協では、宅配や夕食宅配などで、毎週同じ曜日の同じ時間に、同じ担当者が地域を回り、商品を届け、地域の組合員や高齢者と直接会う機会が多いという特徴を活かし、自治体などと「地域見守り協定」を結んでいるところが増えている。
 こうした協定では、担当者が配達の際に異変に気付いた時は、事前に取り決めた連絡先に速やかに連絡・通報を行うことになっている。
 こうした協定の締結件数(地域・職域・福祉生協計)は、この10月末現在、全国43都道府県の81生協と自治体などとの間で829件となっており、これは今年3月末の39都道府県の80生協677件から、締結数で1.2倍となっている。
 締結市町村数は596で、これは全市町村数1742の3分の1以上(34.2%)となっている。また、都道府県との協定締結も23道府県まで広がっている。
 なかでも宮城県と鳥取県では、県および県内全市町村と地域の生協(みやぎ生協、鳥取県生協)との間で、協定が締結されている。
 また、厚労省が推進する「認知症サポーター100万人キャラバン」して、全国の生協では「認知症サポーター養成講座」を開催し、職員の受講を進めているが、今年10月末までに養成講座が963回開催され、認知症サポーターは計2万689人となっている。


(関連記事)

総供給高2カ月連続前年超え 主要生協9月度実績(2014.10.22)

離島の3分の1以上へ宅配 全国24生協(2014.10.06)

木質バイオマス発電事業へ出資 東北3生協など(2014.09.25)

総供給高再び前年下回る 主要生協7月度供給高(2014.08.22)

広がる生協の「地域見守り協定」(2014.04.11)

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る