農協改革、一致団結で乗り切ろう! 萬歳会長2015年1月5日
JAグループ全国機関は1月5、東京・大手町のJAビルで平成27年の賀詞交歓会を開いた。
萬歳章JA全中会長はあいさつで昨年来の農業界の動きを見渡して、農協改革、TPP、農政の抜本的見直しなど「課題山積」であり、今年は「JAの自己改革が正念場を迎える。将来の農協の位置づけや役割を決める大事な年になる」とのべた。そのうえで、「協同の力や協同組合組織について、世間ではなかなか理解されていないと感じる。1人ひとりが広報マンとなって、その役割を果たしてほしい。協同組合組織の力を結集して、手を取り合ってこの難題を乗り切ろう」と、集まったJAグループ全国機関の役職員らに呼びかけた。
また、来賓として山田俊男参議院農林水産委員会委員長が、「(規制改革会議における農協改革の議論など)我慢ならない、いらいらが募る毎日だ」と怒りをあらわにするととともに、「今回の農協改革は中央会だけの問題ではない」として、地方と中央が危機感を共有することが大事だと強調した。
そのほか、中野吉實JA全農会長、勝瑞保JA共済連理事長、河野良雄農林中央金庫理事長らが登壇し、それぞれJAグループ事業連の全国機関として「一致団結」を呼びかけた。
(写真)
あいさつする萬歳会長
(関連記事)
・【2015 年頭所感】 JAグループ全国機関 (15.01.01)
・万全な畜産物価格決定を要請 27年度畜酪対策 (14.12.26)
・プラント施工管理担当者19名を初認証 JA全農 (14.12.26)
・JA貯金93兆円 11月末 (14.12.26)
・JA共済 書道・交通安全ポスターコン入賞者決定 (14.12.26)
重要な記事
最新の記事
-
外国産米そろい踏みで同値の売りものが出る【熊野孝文・米マーケット情報】2025年2月25日
-
「第8回 和牛甲子園」出品牛をJAあおば直売所で販売 JA全農とやま2025年2月25日
-
入善高校生が栽培した富山米「富富富」を学校給食に提供 JA全農とやま2025年2月25日
-
おおいた和牛大祭・おおいた豊後牛親子食育フォーラムを3月16日に開催 JA全農おおいた2025年2月25日
-
将来を担うJAの若手リーダー養成 JA全中戦略型中核人材育成研修 24人がレポートを発表2025年2月25日
-
【今川直人・農協の核心】種子・種苗は国益第一で2025年2月25日
-
「日本全国!ご当地冷凍食品大賞」第1回グランプリは「贅沢桜えびかき揚げ」2025年2月25日
-
全国やきいもグランプリ2025 チャンピオンは「日比焼き芋の紅優甘」2025年2月25日
-
山武市×酒々井プレミアム・アウトレット いちご狩りを楽しんでお得なクーポンプレゼント2025年2月25日
-
学生ビジネスプランコンテスト「JUMP Vol.4」 最終ピッチコンテスト開催 AgVenture Lab2025年2月25日
-
まるで豆腐 1.5倍濃い無調整豆乳「キッコーマン 豆乳一丁」新発売2025年2月25日
-
電気消しゆったり過ごす「キャンドルナイト」24日から パルシステム2025年2月25日
-
店舗、宅配ともに前年超え 1月度供給高速報 日本生協連2025年2月25日
-
鳥インフル 米ロードアイランド州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年2月25日
-
国産こだわり素材シリーズ「秩父 和メープルプリン」期間限定発売 協同乳業2025年2月25日
-
原発事故を風化させない 被災者応援金の協力を呼びかけ パルシステム連合会2025年2月25日
-
圧力式の本格的な精米機「BR-WB10」新発売 象印マホービン2025年2月25日
-
フェイガーと連携 水田中干延長によるカーボンクレジット創出へ クミアイ化学2025年2月25日
-
ビーフン・フォー 過去最高の輸入量を更新 大台の1万トンを再び突破2025年2月25日
-
【訃報】日本製紙元専務取締役 桑島郁夫氏 20日に85歳で死去2025年2月25日