農業女子プロジェクトフォーラム2017開催2018年2月9日
「農業女子プロジェクト」は、平成29年度のプロジェクト活動の集大成である「農業女子プロジェクトフォーラム2017」を3月8日、都内で開催する。全国647名の農業女子メンバーと34の参画企業、3つの教育機関によるコラボレーション活動を展開している。
農業女子プロジェクトは、女性農業者が日々の生活や仕事、自然との関わりの中で培った知恵をさまざまな企業の技術とノウハウ、アイデアなどと結びつけ、新たな商品やサービスや情報を創造し、社会に広く発信していくことを目指す。
プロジェクトを通じて、農業内外の多様な企業や団体と連携し、農業で活躍する女性の姿をさまざまな切り口から情報発信することで、社会全体での女性農業者の存在感を高める。併せて、職業としての農業を選択する若手女性の増加を図ることを目的としている。
フォーラムはその実現のための一環で、女性が輝く社会の実現に向け、広く国民とともに農業界を盛り上げるためのユーザー参加型のイベントだ。
メインイベントは地域別グループ対抗の「農業女子動画コンクールテスト」。農業女子プロジェクトメンバーが全国9地域別のグループに分かれ、日々の取り組みや地域の農業の魅力をPRするムービーを制作し、優秀な作品を表彰する。
すでに、各作品はプロジェクトのホームページ上で公開され、事前ネット投票が行われている。フォーラム当日は、ネット投票の結果で選ばれた上位3グループがファイナリストとして登壇、それぞれのPRムービーをもとに、その取り組みをプレゼンテーションする。
その様子を審査員だけではなく、会場の一般参加者にも投票で審査に加わってもらい、最も得票が高いグループを全国ナンバーワンとして決定する。
ファイナリストに登壇するのは次の3つ。
・北海道ブロック「だから、農業って楽しい!」
・東北ブロック「真の強さと美しさ」
・九州沖縄ブロック「九州と沖縄の美味しさの秘密」
なお、このフォーラムは、平成29年度農林水産省補助事業「輝く女性農業者育成事業」の一環として行われる。
【農業女子プロジェクトフォーラム2017の概要】
◎会場:都道府県会館101会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)
◎日時:3月8日午後2時から
◎次第:
・講演:久保香代子(農林水産省就農・女性課女性活躍推進室長)「農業女子プロジェクトについて」
・農業女子動画の発表とプレゼンテーション
・トークセッション:「わたしたちが伝えたい農業の魅力」(北海道・東北・九州沖縄の農業女子3名と福井栄治(一社)野菜ソムリエ協会理事長)
・表彰式
◎審査員:
▽小山薫堂(放送作家)
▽奥田政行(アルケッチャーノシェフ)
▽水野秀雄(ORIGAMI(株))
▽福井栄治(日本野菜ソムリエ協会理事長)
▽久保香代子(農林水産省就農・女性課女性活躍推進室長)
○参加費:無料。ただし事前の申し込みが必要。
○問い合わせ先:農業女子プロジェクトフォーラム2017実行委員会
○電話:03-5489-8636
重要な記事
最新の記事
-
農業の転換点 正確な情報発信を 大会決議実践で「JAを前に」 山野会長2025年4月10日
-
有償の農業支援サービス提供「収穫」が7割 単価は面積当たり2025年4月10日
-
有償の農業支援サービス 利用者は28% 農水省2025年4月10日
-
【JA人事】JAきょうわ(北海道)(4月4日)2025年4月10日
-
【JA人事】JAきたみらい(北海道)大坪宏則組合長を再任(4月8日)2025年4月10日
-
その昔の季節の行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第335回2025年4月10日
-
「品薄単価高」バブルがはじけた切り花の3月相場【花づくりの現場から 宇田明】第57回2025年4月10日
-
高橋尚子、石川佳純など参加「JA全農チビリンピック2025」5月5日に開催2025年4月10日
-
本日10日は「魚の日」浜名湖産うなぎなど80商品を特別価格で販売 JAタウン2025年4月10日
-
BASFジャパン 7月1日付で新社長にハシビ・ゼイダム氏2025年4月10日
-
営農型太陽光発電に関する新サービスに早くも依頼 つなぐファーム2025年4月10日
-
台湾の大学・企業と遠隔営農支援システムの実証実験を開始 NTTアグリテクノロジー2025年4月10日
-
農福連携の取り組みを広げる 事例紹介動画も公開 福岡市2025年4月10日
-
農機200台が揃う「春の展示会2025」開催 実演&体験も充実 唐沢農機サービス2025年4月10日
-
奈良県産いちご「古都姫」のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年4月10日
-
直営店限定「白鶴 御影郷」から春限定純米大吟醸 11日に新発売 白鶴酒造2025年4月10日
-
「第3回おからドーナツ選手権」日乃出食品が2部門で金賞 日本乾燥おから協会2025年4月10日
-
「ライフ」の唐揚げ「第16回からあげグランプリ」東日本・中日本で金賞2025年4月10日
-
お米を守れ!「Rice or Die」が伝える、日本の食卓に迫る危機とは 特設サイト開設 アサヒパック2025年4月10日
-
北海道訓子府町と包括連携協定 農業新興・地産地消など6分野で 石井食品2025年4月10日