人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

米価 前年比6.4%上昇-平成30年農業物価指数2019年7月23日

一覧へ

 農林水産省が7月19日に公表した平成30年農業物価指数によると、農産物価格指数は前年にくらべ3.0%上昇した。農業生産資材価格指数も上昇したが、農業交易条件指数は4年連続で改善した。

平成30年 農業物価指数

 農産物価格指数(平成27年=100)は111.8となり、前年にくらべ3.0%上昇した。畜産物価格は低下したものの、米、野菜が上昇した。
 米は130.4で前年にくらべ6.4%上昇した。平成27年産以降、主食用米から他の作物への転換が進むなど、3年連続で過剰作付けが解消されて民間在庫が減少し主食用米価が回復したことが影響した。
 野菜は107.6で同6.9%上昇した。平成29年秋は台風被害と、その後は低温にともなう生育不良があり、30年1月から2月にかけてキャベツ、ハクサイ、ダイコンなどの価格が上昇したことが影響した。
 果実は114.4で同3.4%上昇した。29年夏以降の天候不順と秋の台風の影響でリンゴ、ミカンの生産量が減少し、年明け以降に必要な在庫量が確保できなかったことから価格が上昇したことが影響した。
 畜産物は103.7で同2.4%低下した。これは肉豚価格の低下が影響した。豚の流行性下痢(PED)が沈静化して生産量が増えたため。
 一方、農業生産資材価格指数は100.7となり同1.9%増加した。畜産用動物価格は低下したものの、光熱動力、飼料等の価格が上昇した。
 畜産用動物では、肉用子牛価格が平成28年まで高騰を続けていたが、29年以降、生産基盤対策の強化で繁殖基盤が回復し価格が落ち着いてきた。
 肥料は94.3で同1.7%上昇。原料価格や海上運賃の上昇、と高度化成など複合肥料価格の上昇が影響した。
 飼料は96.1%で同4.0%上昇した。原料価格や海上運賃の上昇で配合飼料価格が上昇したことが影響した。
 光熱動力は107.0で同11.8%上昇した。主要産油国の協調減産で供給が減少し、30年10月まで原油相場が上昇傾向にあったことが影響した。

 

◆4年連続で交易条件改善

表2 農業交易情報指数の推移

 農業交易条件指数(農産物価格指数÷農業生産資材価格指数×100)は111.0となり前年にくらべ1.1%上昇した。この指数は生産者の収益環境の変化を指数化したもので、指数の上昇は農業経営の環境改善を意味する。30年は4年連続で上昇した。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る