人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCプレバソンPC
JA全中中央SP

砂糖消費量は186万tと微増 令和元年度の需給見通し2019年9月27日

一覧へ

 農林水産省は9月26日、「令和元砂糖年度及び同年度10?12月期における砂糖及び異性化糖の需給見通し」を公表した。

 同省は、「砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律」にもとづいて、砂糖などの適切な価格調整を図るため、四半期ごとに砂糖と異性化糖の需給見通しを作成している。今後の消費量と需給量の見通しを示すことで生産者や製造業者、実需者などに役立ててもらうことが目的だ。

 これによると、分蜜糖消費量の見通しでは、近年の消費動向などを総合的に勘案し186万t(対前年比1.6%増、2900t増)で、10?12月期の見通しは、近年の四半期別消費動向を踏まえ50万3000tとなった。
 含蜜糖消費量の見通しでは、近年の消費動向などを総合的に勘案し、3万6000t(対前年比同)。10?12月期の見通しは、近年の四半期別消費動向を踏まえ6900tとなった。
 加糖調製品消費量の見通しでは、近年の消費動向などを総合的に勘案し、52万6000t(対前年比同)。10?12月期の見通しは、近年の消費動向などを総合的に勘案し、15万4800tとなった。
 異性化糖消費量の見通しでは、近年の消費動向などを総合的に勘案し、83万4000t(同1.5%増、1万2000t増)。10?12月期の見通しは、近年の四半期別消費動向を踏まえ18万5900tとなった。
 なお、分蜜糖とは砂糖製造方法の違いによる分類で、上白糖、グラニュー糖、三温糖、氷砂糖などが代表的。含蜜糖は砂糖を作る際に結晶と糖蜜を分けないもので、黒砂糖やメープルシロップ、カソナードなどがある。また、異性化糖とは、ぶどう糖と果糖の混合液糖で、主に清涼飲料に使われる。

消費量の見通しと供給量の見通し

消費量の見通しと供給量の見通し

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る