GM作物への科学と市民の関りを問う 映画「Food Evolution(フード・エボリューション)」上映2019年10月17日
遺伝子組み換え作物に関する映画実行委員会は、11月15日に同委員会主催、バイテク情報普及会の後援による「映画『Food Evolution(フード・エボリューション)』上映会&クロストーク」を、東京・港区で開催する。
この映画は、「なぜ、遺伝子組み換え作物は誤解されるのか?」という問いに対し、「遺伝子組み換え食品の議論において、科学は良くも悪くも『利用』されてきた。FOOD EVOLUTIONは、その真相にせまる映画である」(天体物理学者ニール・ドグラース・タイソン氏)という作品。
遺伝子組み換え作物は、1996年アメリカで世界で初めて商業化され、今では世界の耕作面積は約1億9000万ha(日本の国土面積の約5倍)にも達している。
この映画は、ハワイのレインボーパパイヤ、アフリカでの遺伝子組み換えバナナなどの事例とともに、遺伝子組み換え作物に関する議論で科学と市民がどうかかわってきたかを紹介し、今後われわれがどうするべきかを問う映画である。
映画監督、スコット・ハミルトン・ケネディは、アカデミー賞ノミネート歴のあるドキュメンタリー映画監督。ナレーターのニール・ドグラース・タイソンは、アメリカの天体物理学者で、サイエンス・コミュニケーターで、2004年にNASAが民間人に与える最高の賞「NASA Distinguished Pubulic Service Medal」を受賞している。
今回のイベントの主催者は、「米国で制作されたこの映画を観て、組み換え作物の是非だけでなく、科学者と市民のかかわり方、政治(議会)と市民の関係などを考えるテキストにもなるのではと考えました」という。
このイベントでは、第一部の上映会の後の第二部のクロストークで「遺伝子組み換え作物への見方はいろいろあるでしょうが、科学的事実をどう消費者に伝えるべきなのか、また消費者はあふれかえる情報にどう向き合うべきなのか、それぞれのポイントを探りながら議論」を行うという。
上映会とクロストークの概要は次のとおり。
▽イベント名 映画「Food Evolution(フード・エボリューション)」上映会&クロストーク
▽日時 11月15日(金)14時?16時(開場13時30分)
▽会場 スペースFS汐留(東京都港区東新橋1?1?16 汐留FSビル3階)
▽主催 遺伝子組み換え作物に関する映画実行委員会
▽後援 バイテク情報普及会
▽プログラム
【第一部 14時?】
Food Evolution上映(日本語字幕)
【第二部 15時20分?】
クロストーク
(出演者)
○浦郷由季氏 (一社)全国消費者団体連絡会事務局長
○堀川晃菜氏 サイエンスライター
○[ファシリテーター]小島正美 遺伝子組み換え作物に関する映画実行委員会代表
▽申し込み方法 「申し込みフォーム」※に必要事項を記入して申し込む。
先着120名 11月11日(月)締切 参加費無料
※ https://www.food-oubo.com
▽問い合わせ先 フード・エボリューション上映イベント事務局 電話03?5847?7734(平日10時?17時30分)
(mail) food-oubo@jimukyoku-info.jp
映画「Food Evolution(フード・エボリューション)」上映会&クロストークのチラシ
重要な記事
最新の記事
-
【令和6年度 鳥インフルエンザまとめ】2025年1月22日
-
【特殊報】チャ、植木類、果樹類にチュウゴクアミガサハゴロモ 農業被害を初めて確認 東京都2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(1)どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(2) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(3) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
【新年特集】2025国際協同組合年座談会「協同組合が築く持続可能な社会」(4) どうする?この国の進路2025年1月22日
-
禍禍(まがまが)しいMAGA【小松泰信・地方の眼力】2025年1月22日
-
鳥インフル 英イースト・サセックス州など4州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】消費者巻き込み前進を JAぎふ組合長 岩佐哲司氏2025年1月22日
-
【JAトップ提言2025】米も「三方よし」精神で JAグリーン近江組合長 大林 茂松氏2025年1月22日
-
京都府産食材にこだわった新メニュー、みのりカフェ京都ポルタ店がリニューアル JA全農京都2025年1月22日
-
ポンカンの出荷が最盛を迎える JA本渡五和2025年1月22日
-
【地域を診る】地域再生は資金循環策が筋 新たな発想での世代間、産業間の共同 京都橘大学教授 岡田知弘氏2025年1月22日
-
「全日本卓球選手権大会」開幕「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年1月22日
-
焼き芋ブームの火付け役・茨城県行方市で初の「焼き芋サミット」2025年1月22日
-
農のあるくらし日野のエリアマネジメント「令和6年度現地研修会」開催2025年1月22日
-
1月の「ショートケーキの日」岐阜県産いちご「華かがり」登場 カフェコムサ2025年1月22日
-
「知識を育て、未来を耕す」自社メディア『そだてる。』運用開始 唐沢農機サービス2025年1月22日
-
「埼玉県農商工連携フェア」2月5日に開催 埼玉県2025年1月22日
-
「エネルギー基本計画」案で政府へ意見 省エネと再エネで脱炭素加速を パルシステム連合会2025年1月22日