人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

食料自給率向上をどう図るか 農業協同組合研究会が研究会2019年11月5日

一覧へ

 農業協同組合研究会(谷口信和会長)は、12月7日に第30回研究会を開催する。今回のテーマは、「食料自給率の向上をどう図るか=食料・農業・農村基本計画に求められるもの=」

 2000年から開始された食料・農業・農村基本計画は、概ね5年ごとに変更することとされている。現在、来年3月の第5次決定の時期をむかえ、食料・農業・農村政策審議会で集中的な議論が行われている。

 その中心に食料自給率問題があるが、過去4度の目標はいずれも未達成であるばかりか、2018年度にはこれまでの最低水準の37%にまで低下している。
 しかもTPP11や日欧EPAの発効に加え、日米貿易協定が署名された上に、豚コレラの発生など日本の食料安全保障には赤信号が点りだしている。
 今回の研究会はこうした実態を踏まえ、基本計画が食料自給率向上に本来果たすべきあり方と現場に即した実践の指針を探ることを目的に開催する。
 同研究会では多数の人たちの積極的な参加を呼びかけている。

【研究会の概要】
▽日時:12月7日(土)午後1時30分から5時30分
▽場所:(一社)経済倶楽部ホール(東洋経済ビル9階)
 住所 東京都中央区日本橋本石町1?2?1 電話03?3270?0681
▽参加費:会員は無料。会員外は1000円(資料費)。資料の準備のため事前申し込みを(申し込みなしでも参加は可能)
▽研修会修了後、懇親会。会費は5000円

【研究会の内容】
○報告1:食料自給率をめぐる問題状況と向上の道筋 谷口信和・東京大学名誉教授
○報告2:農村地域の崩壊と政策─農村政策の展開と現実─ 安藤光義・東京大学大学院教授
○報告3:青年農業者から見た食料自給率 小林大将・全国農協青年組織協議会副会長
(司会)岡阿彌靖正・元JA全農代表理事専務

【問い合わせ・参加申し込み先】
農業協同組合研究会事務局
〒103?0013 東京都中央区日本橋人形町3?1?15(農協協会内)
電話:03?3639?1121
FAX:03-3629-1120
E-mail:nokyoken@jacom.or.jp

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る