人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240401・ニッソーグリーン マスタピース水和剤SP
JA全中中央①PC
JA全中中央SP

「食品産業もったいない大賞」でコープデリ連合会が局長賞2019年12月27日

一覧へ

 コープデリ生活協同組合連合会(コープデリ連合会)は、フードチェン全体で食品ロス削減を推進する「もったいないアクション」の取り組みが評価され「第7回食品産業もったいない大賞」で『農林水産省食品産業局長賞』を受賞した。

nous1912270301.jpg 「食品産業もったいない大賞」は、(公財)食品等流通合理化促進機構が主催し、農林水産省が協賛し、環境省と消費者庁が後援している。

 コープデリグループは、賞品の生産・加工・流通・消費の各段階で、産地・物流センター・店舗・組合員家庭と共に食品ロス削減に取り組んでいる。今回、食品産業局長賞を受賞した「もったいないアクション」の取り組みと実績の概要は次のとおり。

▽規格外農産物の取り扱い
 傷やサイズ違いで規格外品となる野菜や果物など、見た目は劣るが味への影響がない農産物を組合員に「訳を伝えて」"お得"な価格で提供。規格外品の取り扱いは、2018年度50億5000万円だった。

▽フードバンクなどへの寄贈
 物流センター残品のお米や農産物、流通段階で袋が破れてしまったお米をフードバンクなどに寄贈している。また、一部の組合員活動施設や店舗に常設のフードドライブボックスを設置している。商品はフードバンクなどを通じ、生活困窮者、福祉施設、子ども食堂などに提供。2018年度は、農産物予備品1万7000t、米7.6t、フードドライブ6.7tを寄贈した。

小学校での出前学習会▽食品廃棄物のリサイクル
 消費・賞味期限切れ商品や調理・加工の際に出る食品残さを、飼料や肥料、魚油、バイオガスなどにリサイクル利用。食品廃棄物リサイクル率は8割を超え、2018年度は84.2%に達している。

▽商品納品期限の延長
 2018年9月から、賞味期間180日以上の商品は"1/2ルール"で運用している。納品期限を緩和することで食品ロス削減につなげている。

▽エコクッキング教室・出前学習会の開催
 家庭内で発生する食品残さを少なくするために、組合員が自主的な活動としてエコクッキング教室や出前学習会を開催している。組合員活動の食品ロス削減意識の高揚と活発な組合員独自の発展につながっている。

重要な記事

日本曹達_ナブ乳剤_SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る