人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
241029 グレインSP SP
日本曹達 231012 PC
FMCプレバソンSP

食品安全「JFS-C規格」 国際標準のGFSI承認を取得 食品安全マネジメント協会2020年4月2日

一覧へ

 食品安全マネジメント協会(JFSM)は3月27日、同協会が運営する食品安全マネジメントシステム、JFS-C規格(食品製造サブセクターEI・EIII)が、国際標準の食品安全マネジメントシステムを運営するGlobal Food Safety Initiative(GFSI)に承認されたと発表した。

JFS-C規格の概要の構造JFS-C規格の概要の構造

 JFS規格はA、B、Cの3つの規格があり、食品安全マネジメントシステム(FSM)、ハザード制御(HACCP)、適正製造規範(GMP)の3つの要求事項で構成されている。

 JFS-C規格は、日本国内の食品製造(加工)事業者向けの食品安全マネジメント規格で、3規格の中で最も国際取り引きに有効。食品製造(加工)事業者は、 JFSM認証機関を通じて同規格の認証を取得できる。

 GFSIは、2000年にグローバルな大手食品企業を中心に設立された国際的な組織。GFSIのベンチマーク要求事項による国際標準の食品安全マネジメントシステムを運営し、世界のフードチェーン全体と消費者の食品安全の向上を図っている。

 JFSMは、日本の食品や農産物の輸出促進のため2016年に設立され、2018年10月に、JFS-C規格(食品製造サブセクター E IV)が、日本の民間規格として初めて、国際標準のGFSIに承認された。一方、JFS-C規格(食品製造サブセクター E I・ E II・ E III)は、GFSI申請要件が満たされていなかったため、GFS-I承認だった。

 JFSMは、GFSIに承認されたJFS-C規格の認知と幅広い活用により、日本の食品産業の輸出促進やフードチェーン全体の監査コストの低減、食品安全の向上に貢献していく。

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る