人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCセンターSP:ベネビア®OD

トビイロウンカ東海以西で発生目立つ 9月9日病害虫発生予報  農水省2020年9月9日

一覧へ

農林水産省が9月9日に発表した「令和2年度 病害虫発生予報第7号」によると、水稲については、東海以西の一部の地域でトビイロウンカの発生が多く、複数の県から警報が出されたとしている。

「令和2年度 病害虫発生予報第7号」

トビイロウンカの発生数が平年より「多い」と予想する地域は、東海、近畿、中国、四国、九州で、「やや多い」が南九州。

一部の地域では坪枯れも発生しており、病害虫予報6号発表以降、愛知県、岡山県、広島県、愛媛県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県が「警報」を発表した。

近年、一部の薬剤に対して抵抗性を持つトビイロウンカも飛来しているとの報告を受けているとし、見回りの際に株元を注意深く観察し、成虫または幼虫を確認した場合、収穫までの期間を考慮のうえ、当道府県の情報を参考に適期に防除を実施するよう要請している。

トビイロウンカに次いで「多い」と予想した地域が多かったのは斑点米カメムシ類で、北東北、北陸、東海、四国、北九州などの地域が「多い」と予想。南関東、甲信、近畿、中国、南九州は「やや多い」との予想が多かった。

いもち病も広がっており、南関東と四国が「多い」、東北、北関東、東海、近畿、中国は「やや多い」と予想する地域が多い。

【農林水産省】


(関連記事)

果樹カメムシが全国的に発生 27府県で増加を予想 農水省

ハスモンヨトウに警戒を 農水省

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る