人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

日英EPA協定 大筋合意2020年9月14日

一覧へ

日英両政府は9月11日、日英包括的経済連携協定(日英EPA)に大筋合意した。農産物の関税削減については日欧EPAの範囲内で合意した。

日英EPA協定 大筋合意

EU離脱にともなう英国との二国間協定については今年6月から交渉を開始し「3か月という異例のスピードで大筋合意に至った」と茂木外相は話し、日本側の農産物関税の削減・撤廃については日欧EPAの範囲内で合意した。

日欧EPAでは25品目について低関税枠を設定したが、新たな英国枠は設けないことで合意した。ただし、ソフト系チーズや一部の調製品について、日欧EPAで設定された低関税枠の未利用枠が生じた場合、事後的に低関税を適用する仕組みを設ける。年度末に未利用枠があることが分かれば、対象となる産品の当年度輸入分に低関税が適用されることになるが、具体的な仕組みは今後協議する。

セーフガードについても日欧EPAと同じ内容の措置とする。ただし、数量セーフガードについては、英国とEUからの合計輸入数量が日欧EPAと同じ発動基準数量に達した場合に、英国に対して発動する。農水省によると昨年の牛肉輸入量は英国1200t、EU3600tで合計4800tで発動基準数量は約4万tとなっている。

英国側の関税については、牛肉、茶、水産物など主要な輸出関心品目では、日欧EPAと同様、関税撤廃を獲得し、「引き続き輸出促進できる環境を確保した」(農水省)。日本政府は国会承認などの手続きを経て来年1月の発効をめざす。協定発効時から日英双方が相手国に対して日欧EPAと同じ税率を適用する。また、日欧EPAと同じように協定発効5年後の再協議規定も設けられた。再協議の具体的な内容は「今後詰めていく」(農水省)としている。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る