香川県で4例目 移動制限区域内で続発-鳥インフル2020年11月13日
農林水産省は11月13日、香川県で国内4例目となる高病原性鳥インフルエンザを確認したと発表した。1例目、3例目に続き移動制限区域内での発生で、農水省によると3件続発したケースはこれまでにないという。
農場は香川県三豊市の肉用種鶏農場で約1万羽飼養している。
1例目の発生にともなって香川県は周辺農場すべてで遺伝子検査と抗体検査を実施し、この農場は8日に飼養鶏の陰性が確認されていた。
その後、12日に死亡鶏が増加したとの通報を受けた簡易検査で陽性となったことから遺伝子検査を実施、13日朝、ウイルスがH5亜型と判明し、高病原性鳥インフルエンザと確認した。
4例目の農場は1例目から北西に約2km離れているという。当該農場での殺処分など防疫措置を実施するとともに農水省は疫学調査チームを派遣した。
周辺のため池に水鳥多数
また、農水省は11月11日に確認された3例目の農場への調査結果を公表した。同農場は1例目から南東に約1.9km離れた丘陵地の中腹にあり、周辺は雑木林に囲まれている。周囲に複数のため池がありもっとも近いものは30メートルで調査時にカルガモ30羽、コガモ26羽などが確認された。
10棟の鶏舎はすべて平飼いの開放鶏舎となっている。発生鶏舎の側面は金網とその外側にロールカーテンが設置されており、日中は一部を開放するが夜間はすべて閉鎖していた。ただ、金網とロールカーテンに一部破損が見られ、調査で小型の野鳥が鶏舎に侵入した形跡が確認されたという。
この農場は1例目の発生にともなう周辺農場調査で11月6日に陰性が確認されていた。管理人よると従業員は農場専用の作業着と長靴を使用。鶏舎ごとに専用の長靴と踏み込み消毒槽を設置しているが、長靴の履き替えの際に鶏舎内外の動線が交差していたことが判明した。また鶏舎ごとの手指消毒は実施していなかった。
3例目、4例目とも1例目の発生にともなう周辺農場検査では陰性だった。農水省はその理由として、検査実施以降の感染、検査時点でウイルス量が検出感度以下だったなど可能性が考えられるというが引き続き調査していくという。
全国にリスク 飼養管理徹底を
高病原性鳥インフルエンザは野鳥から感染する可能性が高く、現在はため池が多い香川県で続発しているものの、「全国どこでも発生するリスクがある」(農水省)として飼養衛生管理の徹底を呼びかけている。なお、半径3km以内の移動制限区域の解除は防疫措置が完了してから21日後。13日の4例目の発生確認で同地域の移動制限解除は4例目の防疫措置完了から21日後となるため期間が延び、11月5日の1例目発生から1か月を超えることも考えられる。そのため農水省は移動制限のかかった地域内の養鶏生産者に経営支援も検討していく。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(130)-改正食料・農業・農村基本法(16)-2025年2月22日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(47)【防除学習帖】第286回2025年2月22日
-
農薬の正しい使い方(20)【今さら聞けない営農情報】第286回2025年2月22日
-
全76レシピ『JA全農さんと考えた 地味弁』宝島社から25日発売2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付)2025年2月21日
-
農林中金 新理事長に北林氏 4月1日新体制2025年2月21日
-
大分いちご果実品評会・即売会開催 大分県いちご販売強化対策協議会2025年2月21日
-
大分県内の大型量販店で「甘太くんロードショー」開催 JAおおいた2025年2月21日
-
JAいわて平泉産「いちごフェア」を開催 みのるダイニング2025年2月21日
-
JA新いわて産「寒じめほうれんそう」予約受付中 JAタウン「いわて純情セレクト」2025年2月21日
-
「あきたフレッシュ大使」募集中! あきた園芸戦略対策協議会2025年2月21日
-
「eat AKITA プロジェクト」キックオフイベントを開催 JA全農あきた2025年2月21日
-
【人事異動】農林中央金庫(4月1日付、6月26日付)2025年2月21日
-
農業の構造改革に貢献できる組織に 江藤農相が農中に期待2025年2月21日
-
米の過去最高値 目詰まりの証左 米自体は間違いなくある 江藤農相2025年2月21日
-
【鈴木宣弘:食料・農業問題 本質と裏側】有明海漁業の危機~既存漁家の排除ありき2025年2月21日
-
村・町に続く中小都市そして大都市の過疎(?)化【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第329回2025年2月21日
-
(423)訪日外国人の行動とコメ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年2月21日
-
【次期酪肉近論議】畜産部会、飼料自給へ 課題噴出戸数減で経営安定対策も不十分2025年2月21日
-
「消えた米21万トン」どこに フリマへの出品も物議 備蓄米放出で米価は2025年2月21日