人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー石原バイオ:ランマンフロアブルSP
JA全中中央①PC
20241106 ヨーバル sp

令和元年は耕種、畜産いずれも増収 日本公庫調査2020年12月9日

一覧へ

日本政策金融公庫(日本公庫)農林水産事業は、取引先農業者の決算データを集計し12月7日に公表した。令和元年の対象5329先の経営動向を分析した結果、売上高は耕種・畜産いずれも増加した。

令和元年農業者決算の概要は次のとおり。

【耕種】耕種全体は増収。稲作・畑作は増益、花き・茶などで減益

令和元年の耕種全体の売上高は増加した。内訳は個人で前年比104.0%、法人は同103.8%となった。利益は個人経営で横ばい、法人経営は同121.4%の増益となった。

▽稲作 経営体あたりの規模が個人・法人経営ともに拡大したことから、売上高・利益ともに増加となった。

▽施設野菜 経営体あたりの規模は個人・法人経営ともに拡大した。売上高は個人経営で増加、法人経営で横ばいとなった。一方で人件費などの費用が増加したため減益となった。

▽茶 経営体あたりの規模は個人・法人経営ともに拡大したが、売上高・利益は減少となった。

【畜産】酪農全体は増収。養豚・ブロイラーは増益、採卵鶏は減益

令和元年の畜産全体の売上高は増加した。内訳は個人は前年比101.8%、法人は同101.6%となった。利益は個人経営で同105.4%の増益、法人経営は92.1%の減益となった。

▽酪農 経営体あたりの規模拡大などから、売上高は個人・法人経営ともに増加した。利益は都府県の経営法人で減少、個人及び北海道の法人経営では横ばいまたは増加となった。

▽肉用牛肥育 経営体あたりの規模は個人経営で縮小したが、法人経営では大きな変化がみられなかった。売上高は個人・法人経営ともにほぼ横ばいだった。利益は個人経営で増加、法人経営で減少した。

▽養豚 経営体あたりの規模は個人経営で拡大し、法人経営では大きな変化はみられなかった。売上高は個人経営で横ばい、法人経営で増加となった。利益は個人経営で費用が減少したことから、法人経営では売上高の増加で費用の増加分を吸収したことから、個人・法人ともに増益となった。

▽採卵鶏 経営体あたりの規模は個人経営で拡大、法人経営では大きな変化はみられなかった。売上高は個人・法人経営ともにほぼ横ばい、利益は費用の増加により減益となった。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る