小豆島の農と暮らしを知る 宿泊施設オープン 井上誠耕園2021年1月12日
オリーブと柑橘の農園、井上誠耕園(香川県小豆郡小豆島町)は、空き家を改装した1日1組限定の貸し切り一軒家の宿、おとまり忠左衛門「吉野」をオープン。宿泊の予約受付を始めた。
小豆島には島遍路の文化が根付いており、かつては遍路宿と呼ばれる宿舎が点在。人々の交流が生まれることで、それぞれの村の経済が回っていたが、現在は、年々各集落の衰退とちにに空き家が増え、当時の活気が失われつつある。
こうした時代の流れの中、小豆島の農家である同社は「かつての活気を取り戻したい」「小豆島に新たな人の流れを創りたい」という想いが長年あり、2020年から小豆島活性化の第一歩として、宿泊事業をスタート。点在する空き家を宿にすることで人々の交流を生み、小豆島の文化を知り、島の魅力を今一度再発見してもらうことをめざしている。
観光スポットだけでなく小豆島に根付く文化、生活、産業の中にも小豆島の魅力は潜んでいる。あえて、観光スポットではない島の人々の生活がある場所に忠左衛門「吉野」をオープンすることで、島の人たちのリアルな風景を「見に来る」のではなく「その風景と一体化し体験する」ことができる宿泊施設を提供する。
小豆島には、オリーブを始め素麺や醤油などの特産品や様々な産業があり、至る所にオリーブの木が植えられ、農作業する人々の姿がある。ほかにも素麺を作っている人々、漁の準備をしている漁師の姿、醤油蔵から流れてくるもろみの香りなど島の集落を見て、感じられる。おとまり忠左衛門「吉野」では、宿を拠点として井上誠耕園のオリーブの魅力を味わえるプランとともに、小豆島ならではのリアルな体験を五感で味わえる様々な付属プランを用意している。
井上誠耕園での体験「季節の農園ガイド」
重要な記事
最新の記事
-
「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
米の作況指数 「農水省発表マイナス5が新潟の実感」 新潟大・伊藤助教が指摘2025年1月17日
-
鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
令和6年度スマート農業アクセラレーションサミット開催 JA全農2025年1月17日
-
(418)日本初のグローバル化の功罪【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】有機農業で次代に活路 JA常陸組合長 秋山豊氏2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】環境と農業の両立に的 JA秋田中央会会長 小松忠彦氏2025年1月17日
-
生産者にZ‐GIS活用講習会 JA全農2025年1月17日
-
JA広報大賞 JAふくしま未来に決定 JA全中2025年1月17日
-
農業界特化就活フェア「あぐりナビ就活FES.」東京、大阪で開催 アグリメディア2025年1月17日
-
「2024年度 GAPシンポジウム」開催 日本生産者GAP協会2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベリマークSC」 FMC2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベネビアOD」 FMC2025年1月17日
-
日本生協連「くらしと生協」包丁研ぎの魅力を伝えるアニメ動画を公開2025年1月17日
-
東大阪農業PR大使・シャンプーハットてつじ密着取材「ピカッと東大阪」で公開2025年1月17日
-
ローソン「群馬美味しいもの巡り」 ご当地の味が楽しめる7品を発売2025年1月17日
-
【人事異動】三井化学(2月1日付)2025年1月17日
-
【人事異動】コメリ(1月16日付)2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「日曹ベリマークSC」 日本曹達2025年1月17日