2021年国産麦 供給過剰に-麦の需給見通し2021年3月2日
農林水産省は2月26日に食糧部会を開き2021(令和3)年度の麦の需給見通しと米の需給見通しの変更について諮問し、答申を受けてそれぞれを決定した。国産小麦は実需者の購入希望数量より販売予定数量のほうが5万1000t多く供給過剰となっている。食糧部会では麦の需要拡大が課題と指摘された。
2020(令和2)年度の小麦の総需要量はコロナ禍の影響による外食や菓子などの需要減退で前年より20万t少ない550万tとなる見込みだ。
一方、1人あたりの年間消費量は1974(昭和49)年度以来、31~33kgで安定的に推移しており、大きな変動は見られない。そのため2021年度の総需要量は過去7年の平均総需要量である574万tと見通した。
国産小麦の生産量は2021年の作付け予定面積から85万tを見込み、在庫量を加えて国内の流通量は86万tと見通した。ただし、民間流通協議会の調べでは2021年産の販売予定数量が86万4000tであるのに対して、実需者の購入希望数量は81万3000tと、5万1000tの供給過剰となっている。
平成28年からは国産麦への評価が高まり供給不足というミスマッチが続いていたが、6年ぶりに供給過剰となった。
昨年3月に策定された基本計画では2030(令和12)年に小麦の生産努力目標を108万tとしている。食糧部会では日清製粉の山田貴夫取締役社長が「108万tの国産小麦を消費できるが、実需者のニーズに見合った品質の麦をつくってほしい」と実需者と結びついた生産の重要性を強調した。
また、大麦・はだか麦も販売予定数量12万9000tに対して購入希望数量が9万3000tと供給過剰の見込みとなった。
JA全中の馬場専務は「大麦、はだか麦は豊作が要因。生産者が安心して生産できるように内麦優先の原則をもとに需給環境を整えてほしい」と指摘するとともに、豊凶変動対策も必要だと訴えた。
これに対して農水省は麦の場合は、1、2年持ち越ししても米のような大幅な価格下落はないとして、「複数年度で保管し、在庫をならしながら供給することが実需者の信頼と需要拡大にもつながるのではないか」との考えを示す。また、在庫の保管については2年度3次補正予算の麦・大豆対策のなかで、倉庫の新設や改修、民間倉庫利用費用の一部支援などを支援する措置がとられていることも指摘した。
国産小麦ではパン用の「ゆめちから」や日本麺用の「さとのそら」など、栽培特性と加工適性を持つ新品種が開発されており、この2つの品種は作付け面積1万haを超えている。
国産小麦100%の商品も増えている。北海道や群馬ではピザ専用粉が平成30年から発売されている。東京都内の一部では国産小麦100%の学校給食パンを提供しているほか、長野県では国産小麦100%、うち長野県産50%の学校給食用パン、中華麺を開発し、今年1月から県内の全小中学校に通年導入が始まった。
小麦の自給率は12%。令和3年度の輸入量は484万tと見通した。食糧部会では「穀物の自給率向上は重要」、「国産麦の需要拡大に関係者一体となって取り組むべきだ」と強調された。
一方、米については収穫量の確定にともなって、昨年11月の基本指針で923万tとした令和2/3年主食用供給量を2月基本指針で922万tと下方修正した。
見直しは供給量にとどまったことから「需要見通しを見直す必要はないか」との指摘が相次いだ。11月指針では今年6月末までの需要量は711万t~716万tとなっているがコロナ禍で緊急事態宣言が1月に再発令されるなど、外食を中心に需要の減退が懸念される。JA全中の馬場専務は大幅な作付け転換に取り組む必要があるなかで「コロナによる予期せぬ需要減。もっと需給が緩和するというシグナルが生産現場に必要」と強調した。
また、神明ホールディングスの藤尾益雄代表取締役社長は1月末の民間在庫が前年同月比27万t増となっていることや、中・外食への米販売が前年同月比87%となっていることをあげて「需要が減退しているのではないか」と指摘するとともに、卸ではまだ「元年産米を扱っている」と実態を話し、こうした状況を見据え対策を打つべきだと話した。
そのほか、県産米の在庫量を単に削減するよう取り組むだけでなく、過去の販売実績などもふまえた需給環境の改善に取り組むべきとの指摘もあった。農水省はこれらの指摘と最新の販売状況などのデータをもとに緊急事態宣言などの影響をふまえた需給見通しも検討していく考えを示した。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(119) -改正食料・農業・農村基本法(5)-2024年11月23日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践 (36) 【防除学習帖】第275回2024年11月23日
-
農薬の正しい使い方(9)【今さら聞けない営農情報】第275回2024年11月23日
-
コメ作りを担うイタリア女性【イタリア通信】2024年11月23日
-
新しい内閣に期待する【原田 康・目明き千人】2024年11月23日
-
基本法施行後初の予算増確保へ JAグループ基本農政確立全国大会に4000人 生産者から切実な訴え2024年11月22日
-
「適正な価格形成」国関与で実効的に JA群馬中央会・林会長の意見表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
JAグループ重点要望実現に全力 森山自民党幹事長が表明 基本農政確立全国大会2024年11月22日
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日