「食育ピクトグラム」公開 HPで無料ダウンロード可能 農水省2021年3月4日
農林水産省は、令和2年度食育活動の全国展開委託事業(食育推進プラットフォーム構築及び食育に関する事例収集)で、作成した「食育ピクトグラム」を同省ホームページで公開した。
同省は、「食育」を、多くの人に身近なものとして感じ、実践してもらおうと、わかりやすいキャッチコピーとマークを組み合わせた12個のピクトグラムで表現。教育現場だけでなく、食育に取り組む食品関連企業や、健康経営に関心のある一般企業などが幅広く使うことで、これまで食や食育に関心が低かった人々へ「食育」を訴求し、健全な食生活を実践してもらうことを目的としている。
同省のホームページでは、12個の「食育ピクトグラム」を公開。「食育ピクトグラム利用規約」を遵守の上、食育の取り組みについての情報発信と普及啓発を目的とした資材、食品など商品の包装、ポスター、リーフレット、店頭POP、書籍、名刺などに自由使える。各種アイコンのダウンロードも可能。
◆12個の詳細
1.みんなで楽しく食べよう
家族や仲間と、会話を楽しみながら食べる食事は、心も体も元気にする。
2.朝ご飯を食べよう
朝食の摂取は、健康的な生活習慣につながる。
3.バランスよく食べよう
主食・主菜・副菜の組み合わせた食事で、バランスの良い食生活になる。
4.太りすぎないやせすぎない
適正体重の維持や減塩に努めて、生活習慣病を予防。
5.よくかんで食べよう
よくかんで食べることにより歯の発達・維持、食べ物による窒息を防ぐ。
6.手を洗おう
食品の安全性等についての基礎的な知識をもち、自ら判断し行動する力を養う。
7.災害にそなえよう
いつ起こるかも知れない災害を意識し、非常時のための食料品を備蓄しておく。
8.食べ残しをなくそう
SDGsの目標である持続可能な社会を達成するため、環境に配慮した農林水産物・食品を購入したり、食品ロスの削減を進める。
9.産地を応援しよう
地域でとれた農林水産物や被災地食品等を消費することは、食を支える農林水産業や地域経済の活性化、環境負荷の低減につながる。
10.食・農の体験をしよう
農林漁業を体験して、食や農林水産業への理解を深める。
11.和食文化を伝えよう
地域の郷土料理や伝統料理等の食文化を大切にして、次の世代への継承を図る。
12.食育を推進しよう
生涯にわたって心も身体も健康で、質の高い生活を送るために「食」について考え、食育の取組を応援。
重要な記事
最新の記事
-
「一揆は対立ではなく連携へののろし」 この機逃せば農村消える 山形県の農家・菅野芳秀さん2025年1月17日
-
鳥インフルエンザ続発 愛知で国内30例目、千葉で31例目2025年1月17日
-
米の作況指数 「農水省発表マイナス5が新潟の実感」 新潟大・伊藤助教が指摘2025年1月17日
-
鳥インフル 米デラウェア州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月17日
-
令和6年度スマート農業アクセラレーションサミット開催 JA全農2025年1月17日
-
(418)日本初のグローバル化の功罪【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】有機農業で次代に活路 JA常陸組合長 秋山豊氏2025年1月17日
-
【JAトップ提言2025】環境と農業の両立に的 JA秋田中央会会長 小松忠彦氏2025年1月17日
-
JA広報大賞 JAふくしま未来に決定 JA全中2025年1月17日
-
農業界特化就活フェア「あぐりナビ就活FES.」東京、大阪で開催 アグリメディア2025年1月17日
-
「2024年度 GAPシンポジウム」開催 日本生産者GAP協会2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベリマークSC」 FMC2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「ベネビアOD」 FMC2025年1月17日
-
日本生協連「くらしと生協」包丁研ぎの魅力を伝えるアニメ動画を公開2025年1月17日
-
東大阪農業PR大使・シャンプーハットてつじ密着取材「ピカッと東大阪」で公開2025年1月17日
-
ローソン「群馬美味しいもの巡り」 ご当地の味が楽しめる7品を発売2025年1月17日
-
【人事異動】三井化学(2月1日付)2025年1月17日
-
【人事異動】コメリ(1月16日付)2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「日曹ベリマークSC」 日本曹達2025年1月17日
-
適用拡大情報 殺虫剤「アベイル粒剤」 日本曹達2025年1月17日