クビアカツヤカミキリ被害で注意喚起 愛知県2021年3月8日
愛知県農業総合試験場は3月4日、サクラやウメ、モモなどの害虫であるクビアカツヤカミキリによる街路樹などの被害が拡がっていることを受け、クビアカツヤカミキリ情報第1号を発表した。
クビアカツヤカミキリの成虫
クビアカツヤカミキリ(Aromia bungii)は、世界的にサクラやウメ、モモなどの害虫として知られており、外来生物法の特定外来生物に指定されている。県内では、2012年に海部地域のサクラでが初めて被害を確認。その後、街路樹などのサクラを中心に、海部地域から名古屋市南部にかけて被害地域が拡大している。
成虫は6月頃から8月頃に出現し、体長は2~4cm、体色は光沢のある黒色で前胸背板(クビの部分)が赤いことが特徴。触角は黒くその長さはオスで体長の1.7倍、メスでは体長より少し長い程度となる。成虫の年間移動距離は約2Kmとされているが、自動車に付着して長距離を移動した例も報告されている。
成虫は交尾後にサクラ、ウメ、モモ、スモモなどの樹木に産卵し、個体あたりの産卵数は数100~1000個と非常に多い。産卵は樹木の樹皮表面や割れ目などで行い、ふ化した幼虫は樹木内部に侵入する。幼虫は樹木内部で1~3年過ごしたのち、羽化して樹木外へ出ていく。
幼虫が樹木の形成層を中心に内部を食い荒らすため、被害樹が衰弱し、枯死する場合もある。幼虫が入り込んだ樹木からは、幼虫のフンと木くず、樹液などが混ざったフラスが排出される。この種によるフラスは、うどん状の細長い形状をしており、幼虫が活動する春から秋にかけて大量に排出される。
大量のフラスの排出
県外ではこれまで埼玉、群馬、東京、大阪、徳島、栃木、茨城、三重、奈良、和歌山で発生が確認されている。被害は街路などのサクラが中心だが、一部地域では果樹園のモモやスモモ、ウメなどの被害が報告されている。
防除対策では、成虫を発見した場合は直ちに捕殺する。捕獲の際に刺激臭を放つ場合があるため、手袋を着用するよう促している。また、この種は特定外来生物のため、生きたまま持ち運ぶことは禁止されている。フラスの排出を見つけた場合は、食入孔に詰まっているフラスを針金などで掻き出し、長い針金を坑道に差し込んで刺殺するか、薬剤を食入孔内に噴射し幼虫を駆除する。
被害樹に対し根元から1.5m~2m程度の高さまで、4mm目合いのネットを巻きつけ、成虫の拡散を防止する。樹木とネットが密着していると、出てきた成虫がネットを食い破ることがあるため、樹木との間に余裕を持たせ2重に巻く。定期的にネット内を観察し成虫を捕殺する。
被害が大きい場合は被害樹を伐採、伐根して被害拡大を防ぐ。伐採した材の内部に幼虫が生息しているため、速やかに焼却または粉砕する。伐採した材を移動させるこの種の拡散につながるため、伐採した材をネットなどで覆い運搬する。
果樹園で成虫や被害を見つけた場合は、病害虫防除室に連絡する。
愛知県農業総合試験場 環境基盤研究部 病害虫防除室 電話:0561-62-0085
街路樹や公園、庭木など果樹園以外発見した場合は、愛知県自然環境課(052-954-6230)または市町村担当課に連絡するよう呼びかけている。
重要な記事
最新の記事
-
シンとんぼ(165)食料・農業・農村基本計画(7)世界の食料供給の不安定化2025年10月25日 -
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(82) 4-キノリル酢酸【防除学習帖】第321回2025年10月25日 -
農薬の正しい使い方(55)防除の要は第一次伝染時【今さら聞けない営農情報】第321回2025年10月25日 -
オリーブと広島【イタリア通信】2025年10月25日 -
【特殊報】果樹全般にチュウゴクアミガサハゴロモ 県内で発生と加害を初めて確認 広島県2025年10月24日 -
東京と大阪で「業務用米セミナー&交流会」 グレイン・エス・ピー2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(1)2025年10月24日 -
どうなる日本の為替・金利の行方? 合理的価格形成のあり方は? アグリビジネス投資育成がセミナー(2)2025年10月24日 -
【人事異動】農水省(10月21日付)2025年10月24日 -
生産者の米穀在庫量257kg 前年同月比17.4%減 農水省2025年10月24日 -
(458)農業AIは誰の記憶を使用しているか?【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年10月24日 -
甘みたっぷりブランド温州みかん 福岡県産「北原早生フェア」25日から開催 JA全農2025年10月24日 -
11月23日は『ねぎ』らいの日「小ねぎフェア」27日から開催 JA全農2025年10月24日 -
関西電力発行のトランジション・ボンドに投資 温室効果ガス削減を支援 JA共済連2025年10月24日 -
滋賀県産近江米「みずかがみ」など約50商品を送料負担なしで販売中 JAタウン2025年10月24日 -
寒さの中に咲く、あたたかな彩り「埼玉県加須市産シクラメン」販売開始 JAタウン2025年10月24日 -
JAタウン「あつめて、兵庫。」×「お肉の宅配 肉市場」コラボ特別セット販売2025年10月24日 -
【農と杜の独り言】第5回 水田のある博覧会 食料安保考える機会に 千葉大学客員教授・賀来宏和氏2025年10月24日 -
ありあけ「横濱ハーバーダブルマロン」で「ミャクミャク」「トゥンクトゥンク」 のコラボ商品発売 国際園芸博覧会協会2025年10月24日 -
鳥インフル スウェーデンからの生きた家きん、家きん肉等 輸入一時停止 農水省2025年10月24日


































