【クローズアップ:6月牛乳月間】コロナ禍 健康キーワードに酪農共感の輪 農政ジャーナリスト 伊本克宜2021年5月26日
6月1日は「牛乳の日」、6月は国際統一企画「牛乳月間」だ。Jミルクでは、新型コロナウイルス禍でSNS、オンラインを駆使し創意工夫ある催しを行う。牛乳・乳製品の免疫力が注目される中でキーワードは健康、栄養、おいしさ。酪農共感の輪を広げる。
子持つ母親へセミナー
成長期の子どもを持つ親を主な対象としたオンラインセミナーを業界が連携して行う。
成長に欠かせないカルシウムをはじめビタミンなどをバランスよく含み完全栄養食品の牛乳・乳製品の良さをアピールする。
ピンチはチャンス
コロナ禍での「牛乳の日」「牛乳月間」だが、逆に〈ピンチはチャンス〉の視点が重要だ。生乳需給は現在、外食など業務用需要が苦戦し、乳製品在庫も拡大している。一方で家庭用消費は巣ごもり需要などで好調だ。こんな中で、国民はこれまで以上に健康や栄養に関心が高まっている。牛乳・乳製品の持つ免疫力などの機能性、効能も注目が集まっている。
酪農は〈命の産業〉アピールを
こうした中で、酪農は命を育む産業だということをアピールする絶好の機会だ。酪農教育ファームは食農教育の先駆的な試み。酪農教育ファームに参加した教師達は例外なく、子ども達が生き物に触れ、食の大切さを知り、命の大切さを慈しむ情操教育の効果を実感している。酪農は生命産業であり、コロナ禍で人の命の尊さ問われる今こそ、その訴えは心に届くはずだ。
今年の「牛乳月間」は単なる需要拡大にとどまらず、これまで以上に命と牛を結びつけ、酪農への共感醸成を高めたい。
体験、工場見学見送り
昨年に引き続き乳搾りなど酪農体験や乳製品工場見学など対面型イベントは難しくなった。そこで、Jミルク、中央酪農会議、日本乳製品協会など関係団体はインターネットを使いSNS、オンライン、ホームページなどで「牛乳月間」を盛り上げていく。
年間企画「2021年は丑年!」
特色の一つは干支にちなみ年間企画「2021年は丑年!」との連動。
昨年度に引き続き牛乳月間に〈ありがとう〉をキーワードに、SNS投稿を促す。
思い返せば、1年前は休校、学校給食停止で牛乳の行き場がなくなり、生乳過剰が大きな問題となった。この時に「もう一杯牛乳を飲もう」などの運動が広がり、生乳廃棄といった最悪の事態は何とか回避できた。この時のキーワードは感謝を込め「ありがとう」。今年は休校こそないもののコロナ禍が続き生乳需給対応は綱渡り状態に変わりはない。
今年は丑年。「ありがとう」の意味合いも一段と深まる。
「父の日」は「乳の日」
6月第3日曜、今年は20日が「父の日」。5月の「母の日」に比べ盛り上がりに欠けるが、同じ〈ちち〉と読むことから、同日を前後し関係者に牛乳などを贈る「乳の日」も引き続き実施し、酪農乳業の明るい話題として盛り上げる。
カフェオレvsミルクティー
牛乳絡みの催しとして取り組むのが「カフェオレvsミルクティーあなたはどちら派?」全国調査。広く浸透しているカフェオレとミルクティーの話題とミルクを関連させ、身近な存在である国産牛乳の大切さを感じさせる試み。
コーヒー、紅茶団体や牛乳料理家のコラボによるレシピも公開する。
業界連携ミルクセミナー
乳協主催、中酪、Jミルク協賛で酪農・乳業業界団体連携の「おいしいミルクセミナー」も行う。6月1日に東京会場、6月5日に大分会場で予定している。
国際イベントとも連動
世界的な動きとも連動する。酪農・乳業の国際組織であるグローバル・ディリー・プラットフォーム(GDP)は5月29日から6月1日の4日間、「健康と栄養」「世界牛乳の日」などをテーマにSNS投稿を募る。栄養の視点からも、牛乳・乳製品は世界の人々に欠かせない食料だ。SNS投稿は世界の食料事情の〈今〉を知る機会にもなる。
重要な記事
最新の記事
-
花業界の年末商戦は松市(まついち)からスタート【花づくりの現場から 宇田明】第48回2024年11月28日
-
ボトル小型化でGHG排出量3割削減 ゼロボードとの協業でCFP算定 バイエルクロップサイエンス2024年11月28日
-
リジェネラティブ農業を推進 25年に他社との共創プロジェクト バイエルクロップサイエンス2024年11月28日
-
続・どぶろくから酒、ビールへ【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第318回2024年11月28日
-
【TAC部門】優秀賞 一流の経営者に俺はなる JAしまね 大國満瑠氏2024年11月28日
-
【TAC部門】全農会長賞 「京おくら」産地化へ~ゼロからのスタート JA京都中央 佐藤聖也氏2024年11月28日
-
「古川モデル」子実トウモロコシから水田輪作へ JA古川、3年間の実証実験総括 農研機構東北農業研究センターの篠遠善哉主任研究員2024年11月28日
-
鳥インフル 米ノースダコタ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月28日
-
毎週の各国との電話会議・閣僚会合の現地での反対運動【近藤康男・TPPから見える風景】2024年11月28日
-
三島伝統のたくあん漬けや大根料理を堪能「三嶋大根祭り」開催 JAふじ伊豆2024年11月28日
-
9年連続の就任 コリラックマ「とちぎのいちご大使」に任命 JA全農とちぎ2024年11月28日
-
「ちょっといい日に和牛を食べようキャンペーン」開催 JAタウン2024年11月28日
-
適用拡大情報 殺菌剤「日曹ファンタジスタ顆粒水和剤」 日本曹達2024年11月28日
-
農薬登録変更 殺菌剤「日曹ストロビーフロアブル」 日本曹達2024年11月28日
-
農業IoTの通信インフラ整備へ 自治体や土地改良区と連携 farmo2024年11月28日
-
山梨県産フルーツ活用「やまなしスイーツコンテスト2024」初開催 山梨県2024年11月28日
-
価格高騰中の長ねぎ カットされる青い部分を商品化で大ヒット Oisix2024年11月28日
-
「幻の卵屋さん」京都駅に初出店 日本たまごかけごはん研究所2024年11月28日
-
「うまいに、まっすぐ。新潟県フェア」開催 県産農林水産物の魅力を体験 新潟県2024年11月28日
-
【役員人事】朝日アグリア(12月1日付)2024年11月28日