人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCプレバソンPC
日本曹達 231012 SP

サツマイモでシロイチモジヨトウ多発 誘殺数は平年の約4倍 徳島県2021年7月19日

一覧へ

徳島県立農林水産総合技術支援センター病害虫防除所は、サツマイモでシロイチモジヨトウの発生量が平年に比べ多いことから、7月16日に病害虫発生予察注意報第1号を発令した。

シロイチモジヨトウ幼虫(左)と成虫シロイチモジヨトウ幼虫(左)と成虫

鳴門市、松茂町、徳島市のサツマイモ栽培地帯に設置したフェロモントラップ定点4か所を調査したところ、7月の第1半旬から第2半旬の誘殺数は、587頭(平年133頭)で平年の約4.4倍となった。

7月12、13日に実施したサツマイモ現地16ほ場の巡回調査では、シロイチモジヨトウの発生ほ場率は18.8%、25株当たりの寄生幼虫数は0.4頭となり、平年(11.8%、0.3頭)に比べやや高い結果となった。

食葉性害虫のハスモンヨトウ、シロイチモジヨトウ、ナカジロシタバなどの被害発生ほ場率は100%で、平年(95.6%)を上回った。

7月15日に高松地方気象台がに発表した1カ月予報によると、気温はほぼ平年並で降水量は平年並か多く、日照時間はほぼ平年並と予想。期間の前半は、平年に比べ曇りや雨の日が多いと予想され、シロイチモジヨトウの発生量がさらに増加するおそれがあるという。

同防除所の担当者は「シロイチモジヨトウは、平年7月第3半旬から増加傾向がみられるが、今年は7月第1半旬から誘殺数が急激に増加している」と話し、今後の気象条件次第でこの虫の多発生が懸念されることから、今後の発生に注意を呼びかけている。防除対策は次のとおり。

〈防除方法〉
○この虫の中・老齢幼虫は、薬剤の効果が低くなるため、若齢幼虫期に防除する。
○卵塊や分散する前の若齢幼虫を発見次第、速やかに捕殺する。
○防除などの詳細については、徳島県植物防疫指針を参照する。

シロイチモジヨトウ フェロモントラップ誘殺数推移(サツマイモほ場) 徳島市、鳴門市、松茂町の4地点平均シロイチモジヨトウ フェロモントラップ誘殺数推移(サツマイモほ場) 徳島市、鳴門市、松茂町の4地点平均

重要な記事

241025・東芝ライテック:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る