人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
JA全中中央①PC
日本曹達 231012 SP

米国 日本産食品の輸入規制を撤廃2021年9月22日

一覧へ

東電福島第一原発事故によって続いていた日本産食品の輸入規制を米国は9月22日に撤廃した。米国食品医薬品局(FDA)が科学的根拠に基づいて撤廃したと同日発表した。

米国はこれまで福島県産の米や原木シイタケなどについて輸入停止措置を講じていたが、9月22日から輸出可能となった。今後、福島県産米と原木シイタケで今後の輸出増加が見込まれる。

原発事故前の米国の米の輸入実績は2010年に約2500万円だったが、2020年には約5億6500万円へと大幅に増加している。シイタケも同時期に約1900万円から約2400万円へと増えている。

米国は日本にとって第3位の日本産農林水産物・食品の輸出相手国であり2020年の輸出額は1188億円となる。うち農産物は909億円で76.5%を占める。

農林水産省は2030年に5兆円に増加させる農林水産物・食品の輸出目標を達成するには米国向けの輸出拡大が欠かせないとする。

農水省によると、米国の輸入規制については今年3月に野上農相がビルザック農務長官に働きかけ、4月に菅総理からバイデン大統領に撤廃を働きかけを行った。その後、FDAと農水省・厚労省との間で科学的根拠に基づいて協議したその結果、今回の菅総理の訪米にあたって規制撤廃が発表された。

2011年の東電福島第一原発事故後には、55の国・地域が輸入規制を実施したが、その後、規制撤廃が進み、今回の米国の規制撤廃で輸入規制を設けている国・地域は14まで減少する。政府は規制撤廃を各国に働きかけていく。

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る