農泊 食文化海外発信地域 新たに6地域認定-農水省2022年1月18日
農林水産省は、インバウンド需要を農山漁村に呼び込もうと創設した「農泊 食文化海外発信地域(SAVOR JAPAN)」に、今年度新たに6地域を認定した。
1月14日の認定式で金子原二郎農相は、今回の認定について「来るべきインバウンド需要の回復に備えて着実に準備をしていきたい。地域の力を磨きあげ国産農産物の需要拡大につなぐことを期待したい」などと述べた。
この制度が創設されたのは平成28年度。今回の6地域を合わせ37地域が認定されている。例年取り組み計画を募集し「農泊 食文化海外発信地域」有識者会議委員からの助言を経たのち、国土交通大臣に意見照会を行ったうえで認定する。
6地域の取り組みは以下の通り。
〈青森県十和田市〉
実行組織は(一社)十和田奥入瀬観光機構。十和田湖など豊かな自然と現代美術館が人気で年間2割のインバウンド需要がある。十和田短角牛と使用し。十和田市産にんにくをふんだんに使ったタレで仕上げる「十和田バラ焼き」は市民のソウルフード。
〈宮城県石巻地域〉
(一社)石巻圏観光推進機構が実行組織。世界三大漁場の三陸・金華山沖も東日本大震災被害から立ち直り、壮大な景観や震災関連施設と農、漁業を結びつけた周遊ルートを開発しインバウンド誘致を図る。地元で雑煮に使うほやを通年で食べる料理も検討している。
〈長野県伊那市〉
(一社)伊那市観光協会が実行組織。信州そば発祥の地。大根の搾り汁に焼き味噌を溶かしたつゆで食べる「高遠そば」、日本三大桜名所の高遠城址公園と田園風景など併せた体験を提供する。
〈長野県佐久地域〉
実行組織は、SAKU酒蔵アグリツーリズム推進協議会。300年前から日本酒づくりの歴史があり、酒蔵ホテルをオープン。酒蔵に滞在しながら酒造りをする「蔵人」体験ができる。日本酒文化・食文化の体験を提供。
〈島根県益田市〉
実行組織は、益田の歴史文化を活かした観光拠点づくり実行委員会。豪族益田氏が毛利元就をもてなした饗応料理の保存されていた古文書から再現して提供するほか、鮎釣りやわさび田見学なども体験できる周遊コースを設置している。
〈岡山県津山市〉
公益社団法人津山市観光協会が実行組織。他の地域では見られない津山和牛を活用した独特の牛肉文化が郷土料理として発展。津山城、武家屋敷などの歴史的な町並みや農業体験、アウトドア体験などと併せた食体験を提供する。
金子農相は認定式で担当者と懇談し「地方創生は地域が本気で取り組むことが大事だ。今回の認定をおおいに活用してほしい。外国人だけでなく国内にも目を向けた取り組みを」など述べた。
重要な記事
最新の記事
-
プロの農業サービス事業者の育成を 農サ協が設立式典2025年10月21日
-
集落営農「くまけん」逝く 農協協会副会長・熊谷健一氏を偲んで2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(1)2025年10月21日
-
【サステナ防除のすすめ】水稲除草剤 草種、生態を見極め防除を(2)2025年10月21日
-
随契米放出は「苦渋の決断」 新米収穫増 生産者に「ただ感謝」 小泉農相退任会見2025年10月21日
-
コメ先物市場で10枚を売りヘッジしたコメ生産者【熊野孝文・米マーケット情報】2025年10月21日
-
【JA組織基盤強化フォーラム】②よろず相談で頼れるJAを発信 JA秋田やまもと2025年10月21日
-
【中酪ナチュラルチーズコンテスト】出場過去最多、最優秀に滋賀・山田牧場2025年10月21日
-
11月29日はノウフクの日「もっともっとノウフク2025」全国で農福連携イベント開催 農水省2025年10月21日
-
東京と大阪で"多収米"セミナー&交流会「業務用米推進プロジェクト」 グレイン・エス・ピー2025年10月21日
-
福井のお米「いちほまれ」など約80商品 11月末まで送料負担なし JAタウン2025年10月21日
-
上品な香りの福島県産シャインマスカット 100箱限定で販売 JAタウン2025年10月21日
-
「土のあるところ」都市農業シンポジウム 府中市で開催 JAマインズ2025年10月21日
-
コンセプト農機、コンセプトフォイリングセイルボートが「Red Dot Design Award 2025」を受賞 ヤンマー2025年10月21日
-
地域と未来をさつまいもでつなぐフェス「imo mamo FES 2025」福岡で開催2025年10月21日
-
茨城大学、HYKと産学連携 干し芋残渣で「米粉のまどれーぬ」共同開発 クラダシ2025年10月21日
-
まるまるひがしにほん 福井県「まるごと!敦賀若狭フェア」開催 さいたま市2025年10月21日
-
北〜東日本は暖冬傾向 西日本は平年並の寒さ「秋冬の小売需要傾向」ウェザーニューズ2025年10月21日
-
平田牧場の豚肉に丹精国鶏を加え肉感アップ 冷凍餃子がリニューアル 生活クラブ2025年10月21日
-
誰もが「つながり」持てる地域へ 新潟市でひきこもり理解広める全国キャラバン実施2025年10月21日