「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES.」北海道と福岡県で開催 農水省2022年2月10日
農林水産省は、日本の食がかかえる課題や目指す未来について、次代を担うZ世代を中心に、ともに考えるきっかけとなるイベント「食から日本を考える。NIPPON FOOD SHIFT FES」を北海道と福岡県で開催する。
農水省が進める食と農のつながりの深化に着目した新たな国民運動「食から日本を考える。ニッポンフードシフト」の一環で開かれるイベント。北海道では2月15日~21日、江別市の蔦屋書店で実施。福岡県では2月19日と20日に福岡市の大丸福岡天神店で開かれる。
20日には、Z世代が、"ラーメン"を通して「食」と「農」の未来を考えるトークセッションをYouTubeライブ配信方式で実施する。北海道と福岡県、それぞれの地元大学生が中心となり、ご当地ラーメンの麺に使われている小麦や具材となる野菜の生産現場から製造工場までを訪問。毎日の食やその背景にある農業と改めて向き合い、学んだことや気づいたことを、Z世代ならではの目線で発表する。
同トークセッションは、「NIPPON FOOD SHIFT FES.北海道」と「NIPPON FOOD SHIFT FES.福岡」の2会場をオンラインでつなぎ、それぞれゲストMCを招いて同時進行で開催。また、北海道・福岡県・東京都のそれぞれの学生を対象に実施した「食や農に対する意識調査アンケート」の結果をもとに、農業・農村が抱える課題や、今後の日本の農業のあり方についてクロストークを行う。
両会場ともに、食の未来のために様々な取組を実践する地元の生産者たちと、直接コミュニケーションをとりながら買い物を楽しめるマルシェも開催。さらに、北海道では期間中、食卓と農業を「本」でつなぐプロジェクト「蔦屋書店もニッポンフードシフト」を行い、蔦屋書店のスタッフが様々な切り口で提案する「食」と「農」の楽しみ方の展示・体験を展開する。
重要な記事
最新の記事
-
JAみやざき 中央会、信連、経済連を統合 4月1日2025年4月2日
-
サステナブルな取組を発信「第2回みどり戦略学生チャレンジ」参加登録開始 農水省2025年4月2日
-
JA全農×不二家「ニッポンエール パレッティエ(レモンタルト)」新発売2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金全共連アセットマネジメント(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】JA全中(4月1日付)2025年4月2日
-
外食市場調査2月度 市場規模は2939億円 2か月連続で9割台に回復2025年4月2日
-
JAグループによる起業家育成プログラム「GROW&BLOOM」第2期募集開始 あぐラボ2025年4月2日
-
【役員人事】農林中金ファシリティーズ(4月1日付)2025年4月2日
-
【役員人事】PayPay証券(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤンマーホールディングス(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】コメリ(4月1日付)2025年4月2日
-
鳥インフル 英カンブリア州など3州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年4月2日
-
片倉コープアグリ アクプランタと協業 高温・乾燥対策資材「スキーポン」を全国展開2025年4月2日
-
頭の体操「ゆっくり健康マージャン」宮前センターで初開催 パルシステム神奈川2025年4月2日
-
鹿児島県志布志市へ企業版ふるさと納税 1100万円など寄附 渡辺パイプ2025年4月2日
-
JA埼玉中央「農業従事者専用ローン商品」取り扱い開始 オリコ2025年4月2日
-
【役員人事】ジェイカムアグリ(4月1日付)2025年4月2日
-
【人事異動】ヤマハ発動機(4月1日付)2025年4月2日
-
「市民活動助成金制度」158万円助成伝達式開催 パルシステム群馬2025年4月2日
-
「ハッピーターン」が止まらないい辛旨に『辛(から)ターン』発売 亀田製菓2025年4月2日