ロシア侵攻でウクライナから世界への穀物輸出大幅減 米国農務省需給見通し2022年4月12日
米国農務省(USDA)の2021/22年度の主要国の穀物・大豆に関する需給見通しについて農水省が11日に公表した。
米国農務省は現地時間4月8日に発表した。
小麦の生産量はEUで引き下げられたが、アルゼンチンなどで引き上げられ生産量は7億7883万tと史上最高の見通し。一方、消費量はインドでの食用需要の引き上げで7億9108万tと史上最高の見通しと発表した。
生産量は消費量を下回り期末在庫率は前年に比べて2ポイント下がり35.2%の見通しとなった。
ただ、輸出量はロシアによる侵攻で黒海の港湾が封鎖されているためウクライナで100万t下方修正となった。EUからの輸出も下方修正された。
小麦のシカゴ先物価格はロシアのウクライナ侵攻で3月7日には史上最高の1ブッシェル14.25ドルに値を上げた。その後は、黒海地域の輸出が混乱しているものの、米国農務省が発表した作付意向面積が前年度にくらべて増加したことから値を下げて、3月末現在、同10ドル前後で推移している。
トウモロコシの世界の生産量はブラジルの引き上げで12億1045万tと前年比7.5%増の史上最高の生産量となる見通しだ。一方、消費量は11億9715万tで史上最高となる見通し。生産量は消費量を上回るため期末在庫量は前年度を上回る。期末在庫率は0.1ポイント減の25.5%の見込みとなっている。
ただし、輸出量はウクライナで450万t下方修正され、世界全体で下方修正された。
シカゴ先物価格は2月中旬から3月上旬にかけてウクライナ情勢が緊迫するなか、ラニーニャ現象にともなう高温・乾燥による南米の減産懸念、原油価格の上昇からエタノール仕向け増を見込み、1ブッシェル7ドル台半ばまで上昇した。
その後、ロシアのウクライナ侵攻が深刻化、原油価格も上昇しており、また、米国農務省発表の作付意向面積が市場の予想を下回るものだったことからほぼ横ばいで推移し、3月末現在、同7ドル台半ばで推移している。
米の世界の生産量はインドネシアで収穫面積の引き下げなどで下方修正となったが、5億1303万tと前年度比0.8%増の史上最高となる見通しだ。消費量は5億1119万tで史上最高となる見通し。生産量が消費量を上回り期末在庫量は1億8882万tと史上最高となる見通しだ。
ただ、期末在庫率は消費量が増える見込みのため、前年度より0.2ポイント減の36.9%となる見通しだ。
米の価格(タイ国家貿易取引委員会でのFOB価格)は、2021年初頭の1t550ドル台から年末には同400ドル前半へと下落した。しかし、今年1月に入りアフリカをはじめとしたタイ米への強い需要とバーツ高で450ドル台前半に値を上げた。その後、バーツ高で海外からの需要が減少し430ドル台まで下がった。
3月に入りロシアのウクライナ侵攻が深刻化するなかでも、米については新規の需要が乏しく、ほぼ横ばいで推移している。ただ、3月下旬からはアフリカ諸国や中東からの需要で値を上げ、3月下旬現在では440ドル台前半で推移している。
大豆の世界の生産量はブラジル、パラグアイで生産量が引き下げられたことから、対前年度比4.6%減の3億5072万tの見通し。消費量は中国の搾油需要と輸入量が引き下げられ、対前年度比0.1%減の3億6188万tの見通しとなった。
生産量が消費量を下回るため期末在庫率は3.7ポイント減の24.8%となる見通しだ。
大豆のシカゴ先物価格は2月下旬に南米産地の降雨予報などで1ブッシェル15ドル台後半に下がったが、ウクライナ情勢の緊迫、南米の高温・乾燥によるさらなる減産の懸念、南米機関の大幅な減少見通しなどと植物油価格全体の上昇で17ドル台前半に値を上げた。
ただ、3月末の農務省の作付意向調査が市場予想を上回る結果だったことから、16ドル台前半で推移している。
重要な記事
最新の記事
-
持続可能な食と農へ 農中と農研機構が協定2025年4月23日
-
将来受け手のない農地 約3割 地域計画で判明2025年4月23日
-
ふたつの「米騒動」【小松泰信・地方の眼力】2025年4月23日
-
鳥インフル対策 大規模養鶏は分割管理を 農水省2025年4月23日
-
米の生産目安見直し 1.7万トン増産へ 北海道2025年4月23日
-
県内国公立大学の新入学生を秋田県産米「サキホコレ」で応援 JA全農あきた2025年4月23日
-
「岐阜えだまめ」の出荷始まる 初出荷は80kg、11月までに700t出荷へ JA全農ぎふ2025年4月23日
-
いわて純情米消費拡大月間がキックオフ JR盛岡駅前でおにぎり配布 JA全農いわて2025年4月23日
-
2025いわて純情むすめ大募集 純情産地いわての魅力を全国に伝える JA全農いわて2025年4月23日
-
【JA人事】JA常総ひかり(茨城県) 堤隆組合長を再任2025年4月23日
-
食べ物への愛と支える人々への感謝込め ニッポンエールからグミ、フルーツチョコ、ドライフルーツ詰め合わせ 全国農協食品株式会社2025年4月23日
-
カレー、ラーメンからスイーツまで 「鳥取の魅力」詰め合わせ JA鳥取中央会2025年4月23日
-
大自然から生まれたクリームチーズ 昔ながらの手作り飴に 蔵王酪農センター2025年4月23日
-
千葉県柏市「柏市公設市場」一般開放デー開催 市内JAが初出店2025年4月23日
-
新茶の季節に「お茶フェア」産地直送通販サイト「JAタウン」で初開催2025年4月23日
-
緑茶用品種「せいめい」全ゲノム配列を解読 多型情報解析を可能に 農研機構2025年4月23日
-
AIとIoT、新規センサを活用 スマート畜産排水処理技術を開発 農研機構2025年4月23日
-
「サツマイモ基腐病を防除する苗床の土壌還元消毒SOP」第2版を公開 農研機構2025年4月23日
-
第11回京都市場伊賀産肉牛枝肉研修会開く 伊賀産肉牛生産振興協議会2025年4月23日
-
充実の装備と使い勝手の良さで計量作業を効率化 農家向け計量器2機種を発売 サタケ2025年4月23日