人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
日本曹達 231012 PC
FMCセンターSP:ベネビア®OD

新たな農業の担い手を育成 就農支援で研修生を募集中 静岡県2022年4月20日

一覧へ

静岡県は4月11日、新たな農業の担い手を育成するため、栽培技術の習得(1年間)から農地・資金の確保までの総合的に支援する研修生の募集を開始。5月29日まで、農業収入をメインに本格的な独立就農をめざす人を募っている。

新たな農業の担い手を育成 就農支援で研修生を募集中 静岡県

募集内容は次の通り。

■募集区分・募集要件
①新人材育成タイプ・地域受入型(県内9地域にて受入れ)
・農業経営の開始時に45歳未満
・非農家または第2種兼業農家の出身者(ただし、県外出身者はこの限りでない)
・就農意欲が高く、研修終了後は研修地域に就農できる人

②新人材育成タイプ・農業法人等受入型(県内1農業法人で受入れ)
・①と共通
③後継者強化タイプ
・農業経営の開始時に45歳未満
・他産業に従事したことのある県内の兼業農家の出身者
・研修終了後は自家経営において、新規作目の導入や加工・販売等の新部門の事業化または事業拡大への取組が見込まれる人

ベテラン農家が指導ベテラン農家が指導

■研修生募集地域および作目
①新人材育成タイプ・地域受入型(県内9地域にて受入れ)
・ふじ伊豆農協伊豆の国地区管内(伊豆の国市):ミニトマト、イチゴ
・しみず農協管内(静岡市):枝豆
・静岡市農協管内(静岡市):ジネンジョ、イチゴ
・大井川農協管内(焼津市、藤枝市):イチゴ、レタス・枝豆複合
・掛川市農協管内(掛川市):イチゴ
・遠州夢咲農協管内(掛川市、御前崎市):イチゴ、トマト
・遠州中央農協管内(磐田市、袋井市):イチゴ、トマト、シロネギ
・とぴあ浜松農協管内(浜松市):タマネギ
・丸浜柑橘農協連管内(浜松市):ミカン

②新人材育成タイプ・農業法人等受入型(県内1農業法人で受入れ)
・株式会社おやさい(牧之原市ほか):青ネギ
※各地域が育成する新規就農者の姿「新規就農支援プラン」について、ホームページに掲載。

応募~研修までの流れ

■研修期間
・事前研修:2か月程度
・実践研修:1年間

「がんばる新農業人支援事業研修希望申請書(様式第1号)」および「履歴書(様式第2号)」を県内居住者は最寄りの県農林事務所(生産振興課等)へ、県外居住者は静岡県農業振興公社へ、各1部提出。
応募書類は静岡県農業振興公社のホームページから入手を。なお、応募に当たっては、必ず事前に書類の提出先へ連絡し、就農相談を受ける。

◎募集期間:4月11日~5月29日

■問合わせ先
公益社団法人静岡県農業振興公社(電話)054-250-8991、(メール)soudan@shizuoka-nk.or.jp

<静岡県内各農林事務所 電話番号>
賀茂農林事務所 企画経営課(下田市)0558-24-2076
東部農林事務所 生産振興課(沼津市)055-920-2158
富士農林事務所 生産振興課(富士市)0545-65-2194
中部農林事務所 生産振興課(静岡市)054-286-9020
志太榛原農林事務所 生産振興課(藤枝市)054-644-9214
中遠農林事務所 生産振興課(磐田市)0538-37-2269
西部農林事務所 生産振興課(浜松市)053-458-7212

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る