地域農業の維持へ「65歳以上の果たす役割大きい」 変化する農業構造を特集 農業白書2022年5月27日
政府は5月27日の閣議で2021(令和3)年度の「食料・農業・農村白書」を決定した。今回の白書は2020年農林業センサス結果をふまえ、わが国の農業構造の中長期的な変化を分析し特集としている。この中では、地域農業に果たす役割の担い手として「65歳以上の割合が依然として大きい」と指摘している。
特集のタイトルは「変化(シフト)する我が国の農業構造」。長引くコロナ禍に加えロシアのウクライナ侵略など背景に食料安全保障の強化への期待が一層高まっているとして、わが国農業が持続可能な構造となる「道標」となるよう分析をしたと冒頭で解説した。
基幹的農業従事者は2015年の175.7万人から2020年には136.3万人へと22%減少した。
このうち65歳以上は70%、49歳以下の割合は11%となっている。
今回の白書では2015年と2020年の年齢層別の変化を比較した。それによると20~49歳層は親からの経営継承や新規参入で2.2万人増加した。また、60~69歳層も2.6万人増加していた。白書では退職後に就農する「いわゆる定年帰農による増加」と考えられるとしている。
その一方、70歳以上の層はこの5年間で大幅に減少し、それが基幹的農業従事者全体の大きな減少になった。ただ、70歳までの農業従事者は必ずしも減っていないという分析結果となった。
また、経営耕地面積に占める割合のうち、準主業経営体の割合がこの5年間で12%から7%に減る一方、副業的経営体は25%から27%へと増えた。副業的経営体とは、主業農家、準主業農家以外の農家で「1年間に60日以上自営農業に従事している65歳未満の世帯員がいない農家」のこと。
すなわち5年間で65歳以上となった層が副業的経営体に移行したとみられる。
副業的経営体の割合は、近畿、中国、四国で50%を超える府県もあり、白書は「多くの地域で65歳以上の農業従事者が地域の農業を維持する上で大きな役割を果たしている」と分析した。
白書では若年層の農業従事者の確保、定着と併せ、「農業従事者一人一人がこれまで比べてより大きな役割を担っていくことが必要になっている」とするとともに、65歳以上の割合が依然として大きいことから地域農業にとって果たす役割は「依然として大きい」と指摘している。
品目の変化の分析では米の割合が減少し、畜産や野菜の割合が増加傾向にあることや、畜産や野菜で若年層の割合が高くなっていることも示された。そのほか1経営体当たりの生産農業所得は、「米以外」の産出額が大きい県のほうが大きいことから、「需要の変化に応じた生産の取り組みが今後とも重要」と指摘している。
そのほか、トピックスでは新型コロナウイルス感染症による影響、みどり戦略の本格始動、輸出1兆円突破などを取り上げている。
また、「消費者と食・農とのつながりの深化」(第1章第7節)では、生産資材価格などの高騰による農産物、食品の生産コストの上昇などについて「消費者の理解を得つつ、生産コスト等の適切な価格転嫁のための環境整備を進めていくことも必要」と記述した。
重要な記事
最新の記事
-
【注意報】小麦、大麦に赤かび病 県内全域で多発のおそれ 滋賀県2025年4月22日
-
米の海外依存 「国益なのか、国民全体で考えて」江藤農相 米輸入拡大に反対2025年4月22日
-
【地域を診る】トランプ関税不況から地域を守る途 食と農の循環が肝 京都橘大学学長 岡田知弘氏2025年4月22日
-
JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト 子育て、災害、農業のチームが事業構想を発表(1)2025年4月22日
-
JA全中教育部・ミライ共創プロジェクト 子育て、災害、農業のチームが事業構想を発表(2)2025年4月22日
-
米の品薄状況、備蓄米放出などコラムで記述 農業白書2025年4月22日
-
農産品の輸出減で国内値崩れも 自民党が対策提言へ2025年4月22日
-
備蓄米売却要領改正で小売店がストレス解消?【熊野孝文・米マーケット情報】2025年4月22日
-
新入職員が選果作業を体験 JA熊本市2025年4月22日
-
JA福岡京築のスイートコーン「京築の恵み」特価で販売中 JAタウン2025年4月22日
-
米の木徳神糧が業績予想修正 売上100億円増の1650億円2025年4月22日
-
農業×エンタメの新提案!「農機具王」茨城店に「農機具ガチャ自販機」 5月末からは栃木店に移動 リンク2025年4月22日
-
「沸騰する地球で農業はできるのか?」 アクプランタの金CEOが東大で講演2025年4月22日
-
「ホテルアークリッシュ豊橋」で春の美食祭り開催 東三河地域の農産物の魅力を発信 サーラ不動産2025年4月22日
-
千葉県柏市で「米作り体験会」を実施 収穫米の一部をフードパントリーに寄付 パソナグループ2025年4月22日
-
【人事異動】杉本商事(6月18日付)2025年4月22日
-
香川県善通寺市と開発 はだか麦の新品種「善通寺2024」出願公表 農研機構2025年4月22日
-
京都府亀岡市と包括連携協定 食育、農業振興など幅広い分野で連携 東洋ライス2025年4月22日
-
愛媛・八幡浜から産地直送 特別メニューの限定フェア「あふ食堂」などで開催2025年4月22日
-
リサイクル原料の宅配用保冷容器を導入 年間約339トンのプラ削減へ コープデリ2025年4月22日