人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
240228ニッソーグリーンSP:アグロケア水和剤
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

日本 食料 外国依存率62% 諸外国比較 農水省公表2022年8月9日

一覧へ

農林水産省は8月5日の2021年度食料自給率の公表とともに諸外国の食料自給率の試算結果(2019年)も示した。

日本 食料 外国依存率62% 諸外国比較 農水省公表

農水省はFAО(国連食糧農業機関)などのデータをもとに試算した。

カロリーベースの食料自給率は国内の消費人口が少なく穀物、油糧種子などカロリーに寄与する農産物の生産量が多いカナダが233%ともっとも高く、オーストラリアが169%と続く。

100%を超えているのはアメリカ121%、フランス131%となっている。

一方、生産額ベースはオーストラリア126%、アメリカ90%、フランス82%と続くが、野菜や果実の輸出量が多いイタリアが84%でフランスやドイツ、イギリスを上回った。

生産額ベースでは価格の高い野菜、果実、畜産物の生産動向がより反映される傾向にあると農水省は指摘する。

イタリアはカロリーベース自給率が58%、生産額ベースが84%で、日本の38%、63%と生産額ベースのほうが高い構造は似ている。しかし、カロリーベースは58%を超えている。日本の自給率の低さは先進国で最低で「海外依存率62%」だと認識したい。

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る