日本 食料 外国依存率62% 諸外国比較 農水省公表2022年8月9日
農林水産省は8月5日の2021年度食料自給率の公表とともに諸外国の食料自給率の試算結果(2019年)も示した。
農水省はFAО(国連食糧農業機関)などのデータをもとに試算した。
カロリーベースの食料自給率は国内の消費人口が少なく穀物、油糧種子などカロリーに寄与する農産物の生産量が多いカナダが233%ともっとも高く、オーストラリアが169%と続く。
100%を超えているのはアメリカ121%、フランス131%となっている。
一方、生産額ベースはオーストラリア126%、アメリカ90%、フランス82%と続くが、野菜や果実の輸出量が多いイタリアが84%でフランスやドイツ、イギリスを上回った。
生産額ベースでは価格の高い野菜、果実、畜産物の生産動向がより反映される傾向にあると農水省は指摘する。
イタリアはカロリーベース自給率が58%、生産額ベースが84%で、日本の38%、63%と生産額ベースのほうが高い構造は似ている。しかし、カロリーベースは58%を超えている。日本の自給率の低さは先進国で最低で「海外依存率62%」だと認識したい。
重要な記事
最新の記事
-
(417)100年の流れ【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月10日
-
JA貯金残高 108兆6262億円 11月末 農林中金2025年1月10日
-
鳥インフル 米イリノイ州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2025年1月10日
-
本日10日は「魚の日」福島県常磐沖産ひらめ漬け丼など特別価格で販売 JAタウン2025年1月10日
-
濃厚な甘さと豊かな香り「岐阜県産いちご『濃姫』フェア」12日から開催 JA全農2025年1月10日
-
焼き芋やスイーツを堪能「三島甘藷祭り」JA直売所などで開催 JAふじ伊豆2025年1月10日
-
産地直送通販サイト「JAタウン」新規会員登録キャンペーン実施中 JA全農2025年1月10日
-
ホスピス在宅「ビーズの家」運営のbeadsへ出資 農林中金キャピタル2025年1月10日
-
ベランダや庭先で手軽に米づくり「バケツ稲づくり」申し込み開始 JAグループ2025年1月10日
-
芦北町役場などへデコポンを贈呈 JAあしきた2025年1月10日
-
クボタの無人自動運転コンバインが2024年日経優秀製品・サービス賞 「最優秀賞」を受賞2025年1月10日
-
農業経営への関与度が上がるほど「自分らしく暮らせている」女性農業者アンケート クボタ2025年1月10日
-
暖冬でも安定出荷 ハクサイ新品種「初美月」種子を発売 サカタのタネ2025年1月10日
-
選ぶ電気で未来が変わる? オンライントークセッション開催 パルシステム2025年1月10日
-
協同の力で守り育てる「海の森」水産庁シンポジウムで紹介 パルシステム2025年1月10日
-
安定的な有機農業を可能にする肥料 SOFIX・立命館と共同開発 カインズ2025年1月10日
-
キユーピー マヨネーズ発売100周年記念「世界を味わうマヨ」数量限定発売2025年1月10日
-
「スマート農業・ロボティクス部会」キックオフシンポジュウム開催 東京農大2025年1月10日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(2)2025年1月9日
-
【2025新春トップ座談会】営農畑出身全国機関会長の思い JA全農折原会長・家の光協会栗原会長・大金義昭氏(3)2025年1月9日