愛媛県庁に「みかんガチャ」設置 期間限定で高級品種「甘平」が登場2023年1月24日
愛媛県は、愛媛県産かんきつ消費拡大運動「みかんdeチャージ」プロジェクトを2月28日まで実施中。その一環として、1回100円で旬の愛媛県産かんきつが当たる「みかんガチャ」を県庁内に設置しており、2月10日までの期間限定で、愛媛県オリジナル品種「甘平」が登場する。
愛媛県オリジナル品種「甘平」(左)/「愛媛みかん大使」(左)
愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」
「みかんdeチャージ」プロジェクトは、「ココロとカラダにビタミンを!」を合言葉に、愛媛県が誇るかんきつ農業の未来を応援し、かんきつの消費を支える取り組み。愛媛県庁では、より多くの人に旬のかんきつをチャージしてもらおうと、プロジェクト開始の2022年11月1日から県庁内に「みかんガチャ」を設置している。
県庁内に設置した「みかんガチャ」
「みかんガチャ」は1回100円で利用でき、カプセルの色に応じて旬のかんきつが当たり、はずれはない。定番の「温州みかん」のほか、2022年11月17日から12月16日には、愛媛県オリジナル品種で高級フルーツとして大人気の「紅まどんな」が期間限定で登場した。今回は、期間限定の第2弾として、1月20日から2月10日まで、愛媛県が誇るもうひとつのオリジナル品種「甘平」が登場する。
1月下旬から旬を迎る「甘平」は、シャキッとした独特の食感と強い甘みが魅力。「西之香」と「ポンカン」を掛け合わせて愛媛県が育成したオリジナル品種で、2007年に品種登録され、甘味と平たい形から「甘平」と命名された。果皮がとても薄いため温州みかんのようにむきやすく、袋も薄くて丸ごと食べられる。栽培中に裂果が発生しやすいため、細やかな管理が行われる希少な高級フルーツ。百貨店などで1個1000円を超えるものもある「甘平」が、100円のガチャで当たるかもしれない。
重要な記事
最新の記事
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「チンジャオロースまん」特価で12日まで販売中 JAタウン2025年2月3日
-
富山県にコメリパワー「宮野店」23日に新規開店2025年2月3日
-
雪印メグミルク創業100周年 新ロゴ・コーポレートスローガンを発表2025年2月3日
-
2月の食品値上げ1656品目 2025年の値上げは前年比9割増ペース 価格改定動向調査 帝国データバンク2025年2月3日
-
シンとんぼ(127)-改正食料・農業・農村基本法(13)-2025年2月1日
-
みどり戦略対策に向けたIPM防除の実践(44)【防除学習帖】第283回2025年2月1日
-
農薬の正しい使い方(17)【今さら聞けない営農情報】第283回2025年2月1日
-
2024年の農業就業者は180万人 前年比7万人減 総務省・労働力調査2025年1月31日
-
備蓄米の買い戻し条件付き売り渡しを諮問 農水省が食糧部会に2025年1月31日
-
殺処分対象911万羽 鳥インフルエンザ 国内48例目 愛知県で確認2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(1) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
"人財"育てチームで改革(2) JAみえきた組合長 生川秀治氏【未来視座 JAトップインタビュー】2025年1月31日
-
【世界の食料・協同組合は今】EU環境戦略の後退と戦略的対話 農中総研・平澤明彦氏2025年1月31日
-
【クローズアップ 畜産・酪農対策】生乳需給参加が事業要件 「欠陥」改正畜安法是正へ農水省方針2025年1月31日
-
(420)「いまトラ」をどう見るか【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年1月31日