愛媛県産かんきつ果汁100%ジュースの頂点 2022年度「受賞作品」発表2023年2月27日
愛媛県は2月25日、県産のかんきつのみを使った果汁100%ストレートジュースを対象に「えひめ愛顔セレクション みかんジュースコンクール2022」をエミフルMASAKI(愛媛県伊予郡松前町)で実施。受賞作品の発表と表彰が行なわれ、温州みかん部門で最高賞のGOLDは、玉津柑橘倶楽部(宇和島市)の「玉津みかんジュース(ストレート)」が受賞した。また、中晩柑類部門のGOLDは「清見ジュース」(八幡浜市・かじ坊)に決まった。
同コンクールは、"かんきつ王国"愛媛が誇る県産かんきつのみを使った果汁100%ストレートジュースの"レベル"の高さと多品種化による"奥"の深さを広く伝えるために行なわれている。
「温州みかん部門」と「中晩柑類部門」の2部門があり、一般生活者の投票による一次審査、専門家による二次審査を経て、各部門それぞれ上位8作品が入賞。さらにその中からGOLD、SILVER、BRONZE、SPECIALを各1作品ずつを決める。
5回目を迎える今回は、過去最多の40事業者による56作品(温州みかん部門24作品、中晩柑類部門32作品)がエントリー。表彰式では、愛媛県農林水産部の末永洋一部長が「審査員からは、年々作品のレベルも上がり、いずれの作品も甲乙つけ難いものであったとの評価をいただいている」とあいさつした。
温州みかん部門のGOLDを受賞した玉津柑橘倶楽部・取締役の木下登善さんは「今回は悲願の金賞受賞。これを機に『玉津みかん』の名前をもっとたくさんの人に知ってほしい」と話した。また、中晩柑類部門のGOLDを受賞したかじ坊・代表取締役の梶谷高男さんは「これからも美味しいジュースを作るため、地域の柑橘産業を盛り上げていきたい」と語った。また、当日は受賞作品の販売会も行われた。
◎「えひめ愛顔セレクション みかんジュースコンクール2022」受賞作品
<温州みかん部門>
【GOLD】
・玉津みかんジュース(ストレート)
玉津柑橘倶楽部(宇和島市)720ml
⇒玉津地区の温州みかんを100%使用。味濃く、コクのある甘味が特徴。雑味のない甘味を感じられる。
【SILVER】
・木なり「熟」みかん
伊方サービス株式会社(伊方町) 720ml
⇒ギリギリまで木にならし、糖度が一番乗った熟した時期に収穫し丸ごと搾ったジュース。糖度12度越。
【BRONZE】
・シトラスフルーツジュース(温州みかん)
コルレオファーム(宇和島市) 1000ml
⇒温州みかんの中でも遅い時期に旬を迎える「南柑20号」「南柑4号」を使用。熟成された濃厚な甘さが口の中にしばらく残る。
【SPECIAL】
・MOKAN 温州みかんジュース
MOURI FARM(宇和島市) 720ml
⇒雑味・エグミがなく、どなたでも飲みやすく仕上げている。園地・栽培方法・搾汁方法・パッケージ、すべてにこだわったジュース。
【入賞】
・有機のみかんじゅーす
えひめ西南セフティーグループ(宇和島市) 720ml
⇒JAS有機の原料を使用。味の良い原料のみを使用。深い味わいと香りが感じられる。
・温州みかんジュース#20
二ノ宮商事株式会社 浜のイザカヤオンラインショップ(西予市) 720ml
⇒最盛期で味がのった南柑20号の小玉だけを搾り、甘味も酸味も濃いジュース。
・温州みかんジュース
水沼容子(八幡浜市) 180ml
⇒小玉で特に甘い八幡浜産みかんを手むきし身だけを絞っている。ドライフルーツと一緒に。
・TSUGUMI UNSYUMIKAN
ひさしげ農園(西予市) 180ml
⇒口に香りが広がり濃厚な甘さが感じられる。喉ごしもよく、雑昧がないため、後味もよいジュース。
<中晩柑類部門>
【GOLD】
清見ジュース
株式会社かじ坊(八幡浜市) 720ml
⇒様々な柑橘のかけ合わせに出てくる柑橘。甘みがあり、みかんジュースと違った、甘み酸味のバランスがある。
【SILVER】
・清見本気(マジ)絞り
三崎青壮年同志会(伊方町) 720ml
⇒糖度の高い清見タンゴールを選び抜いた果実だけを使用。清見の濃厚な味わいと爽やかな香りが感じられるプレミアムな1本。
【BRONZE】
・MOKAN ポンカンジュース
MOURI FARM(宇和島市) 720ml
⇒雑味・エグミがなく、誰でも飲みやすい。園地・栽培方法・搾汁方法・パッケージ、すべてにこだわったジュース。
【SPECIAL】
・ブラッドオレンジジュース
株式会社エル・エス・エム(宇和島市) 720m⇒愛媛県産のブラッドオレンジを2種類使用。絶妙な味のバランス、見た目も鮮やかな色に仕上げている。
【入賞】
・ブラッドオレンジジュース
株式会社かじ坊(八幡浜市) 720ml
⇒年間生産量の少ないブラッドオレンジを720ml 1本に約2kg使用した贅沢なジュース。
・紅マドンナジュース
えもんファーム(八幡浜市) 720ml
⇒今年度の紅マドンナジュースは糖度が高く非常に濃厚で酸味、苦みともにバランスの良い味わい。
・ごごしま 不知火ジュース
ごごにゃんファーム(松山市) 720ml
⇒糖度の高い品種で、とても甘く、日常のちょっとした時間に飲みたくなるジュース。
・PREMIUM MINE
峰ちゃん農園(松山市) 500ml
⇒無添加、無加水、無加糖、無調整。純粋なみかんの濃さ、おいしさを求めてこだわり抜いたジュース。
重要な記事
最新の記事
-
「5%の賃上げ」広がりどこまで 2025年春闘〝後半戦〟へ 農産物価格にも影響か2025年4月18日
-
(431)不安定化の波及効果【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月18日
-
「バイオものづくり」のバッカス・バイオイノベーションへ出資 日本曹達2025年4月18日
-
ミャンマー地震被災者支援として500万円を寄付 建機や物資も提供 クボタ2025年4月18日
-
木南晴夏プロデュース「キナミのパン宅配便」京都市「Bread Tsukune」と提携2025年4月18日
-
東京大学と三井住友フィナンシャルグループ 社会的価値創造に向けた協定締結2025年4月18日
-
鳥インフル カナダからの生きた家きん、家きん肉等 輸入停止措置を解除 農水省2025年4月18日
-
高鮮度保持袋「新じゃがキャンペーン」開催中 ベルグリーンワイズ2025年4月18日
-
川越市「COEDO KAWAGOE F.C」農事組合法人セイメイファームとサポートパートナー契約を締結2025年4月18日
-
千葉県市原市「第43回市原市園芸まつり」25日から開催2025年4月18日
-
芝生・庭木に一台でOK「ROOMMATEコードレス・ハンディ芝刈り機」発売 ダイアモンドヘッド2025年4月18日
-
限られたスペースで太陽光発電 垂直設置型太陽光架台「H-V system」販売開始 タカミヤ2025年4月18日
-
ヤマタネロジスティクス 深川営業所で子ども向け交通安全教室を開催2025年4月18日
-
デリカフーズ グループ初の玉ねぎ加工専用工場が始動2025年4月18日
-
こども食堂の「いま」を見える化 目標金額300万円でクラファン開始 むすびえ2025年4月18日
-
カーボンニュートラル実現へ 千葉県木更津市と包括連携協定締結 バイウィル2025年4月18日
-
2027年大河ドラマ主人公・小栗上野介ラベル限定酒「大盃」18日から発売 牧野酒造2025年4月18日
-
農福連携の新たな形「やさいサポーターズ」誕生 KOMPEITO2025年4月18日
-
地産地消とアップサイクル推進「ヤタロー地産地消工場店」浜松にオープン2025年4月18日
-
財務省 ミニマム・アクセス米の活用を提言 食料安保に逆行2025年4月17日