人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
221019石原バイオヘッドSP:ネマトリンエース
JA全中中央①PC
FMCプレバソンSP

中干し期間の延長 フェイガーのプロジェクトがJクレジットに承認2023年9月7日

一覧へ

農林水産省は9月5日、J-クレジット制度認証委員会が(株)フェイガーの中干し期間の延長プロジェクトをJ-クレジットに承認したと発表した。今後、手続きを経てプロジェクト登録される。

同社は今年5月、JAグループがスタートアップ企業を支援するプログラム「JAアクセラレーター」の第5期採択企業に選ばれた。「農業由来のカーボンクレジット生成と販売」を通じて農家の脱炭素の取り組みや収益化の支援をめざす。

今回承認された「水稲栽培における中干し期間の延長」は、中干し期間を7日間延長することによってメタンガスの発生量を3割削減することができる。

水田からのメタン排出はわが国全体のメタン排出量の約4割を占め、その排出削減はみどり戦略やみどり戦略や政府の地球温暖化対策計画にも位置づけられている。中干し期間を、その水田での直近2年以上の平均実施日数より7日間以上延長し、所定の審査を受けると削減量分の「クレジット」の認証を受けることができる。

同社は今年度、2000haのクレジットの生成と5000t‐CO2の削減、来年度は1.5万haのクレジットの生成と5万t‐CO2削減をめざしてJAグループや自治体との連携を強化する方針だ。

J-クレジット制度を活用した場合、クレジットを温室効果ガスを排出する側の大企業などへ売却することで売却益を得ることができる。同社は「農業の脱炭素化を進めるとともに生産者の収入増加にも貢献していく」としている。

(関連記事)
高校生社長企業は初 JAアクセラレーター10社採択 あぐラボ

「農業由来カーボンクレジット生成&販売」JAアクセラレーター第5期に採択 フェイガー

重要な記事

241029・日本曹達 くん煙:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る