広島県 食のビジネス創発支援プログラム「R5年度 Hiroshima FOOD BATON」採択3チームが決定2023年11月6日
令和5年度に広島県が実施する「食のイノベーション推進事業)」を推進するプログラムとして、新たな「食」のビジネスを創発し農業経営体の「稼ぐ力」を高めることを目的とした「R5年度 Hiroshima FOOD BATON」の募集が行なわれ、採択する3チームが発表された。
広島県は、生産から販売に係る様々な企業と農業経営体が連携し、新たな「食」のビジネスを創発して農業経営体の「稼ぐ力」を高めることを目的としたプログラム「Hiroshima FOOD BATON」を推進している。同プログラムでは6月8日から、食の「稼ぐ力」向上に資する新たなビジネスモデルを募集。このほど、農業経営体や販売・サービス業など幅広い分野の事業者10チームの応募の中から、3チームが採択された。今後は、採択されたチームへの事業化伴走支援を通じて、新たなビジネスモデルの創発に挑戦する。採択チームとプロジェクトが次の通り。
◎採択チームとプロジェク概要
■プロジェクト名:Fair-Farm Credit(フェアファームクレジット)
起案代表者:本多正樹氏(株式会社Rev0、安芸高田市)【農業経営体(米)】
プロジェクト概要:農業を通じて地球の脱炭素化を進め、農家の持続可能性を向上させることが目的。水稲の生育途中に「中干し」という工程が存在し、これは稲の根が強く張るように、田んぼから水を一定期間取り除くもの。この「中干し」を1週間延長することで、温室効果ガスの削減が可能となり、Jクレジットの発行・販売が実現できる。これは米農家に新たな収入の機会を提供するが、収量が低下するリスクも伴う。
同社は米農家の立場から、地域の米農家と共に協議会を設立し、収量低下を防ぐための方法を開発していく。この取組を通じて、地域の持続可能な脱炭素化モデルの実現を目指す。
■プロジェクト名:MOTTAINAI BATON(モッタイナイバトン)
起案代表者:目取眞興明氏(MOTTAINAI BATON株式会社、東京都)【販売・サービス業】
プロジェクト概要:地域の「もったいない」食材を活用して新しいレトルトカレーを企画・開発する活動を展開。地域とその生産者の魅力を再発見し、関係人口を増やすとともに、持続可能な地域社会を形成することを目的としている。
具体的なアプローチとしては、まず学校教育の場においてフードロス削減をテーマに探究学習授業を提供。生徒たち自身が地域の農林水産業を支える生産者と連携し、レトルトカレーの開発に取り組むことで、実践的な学びと地域社会への貢献を両立させる。この活動は、規格外品や廃棄野菜の有効活用を促進し、地域の農林水産業を支える生産者が持続可能な事業を展開できる土壌を作る。地域の特産品を用いたレトルトカレーは、その地域の文化と歴史を反映した独自の商品となり、新たな地域の魅力として発信していく。
■プロジェクト名:FARM TO BABY(ファームトゥベイビー)
起案代表者:矢野智美氏(一般社団法人KURU KURU、安芸高田市)【農業経営体(米)】
プロジェクト概要:消費者の健康と農業者の持続可能性を同時に促進することが目的。農作物と自然の力が持っている「心と体の健康」に寄与するポテンシャルに焦点を当て、消費者の健康への需要に応えられる商品展開と、それを実現するためのバリューチェーンを構築する。
具体的には、安心安全な食品を食べさせたいという子育て世代に向けて、特定米穀を用いた安価で栄養価成分に配慮したベビー幼児フードを、発達段階に応じて調整された商品ラインナップで提供。研究機関や食品加工事業者等と連携し、農作物の新しい付加価値をもたらすことで、農村地域の発展にも貢献していく。
重要な記事
最新の記事
-
農林水産省 エン・ジャパンで「総合職」の公募開始2024年11月22日
-
鳥インフル 米モンタナ州、ワシントン州からの生きた家きん、家きん肉等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
鳥インフル オランダからの生きた家きん等 輸入を一時停止 農水省2024年11月22日
-
11月29日「ノウフクの日」に制定 全国でイベント開催 農水省2024年11月22日
-
(411)「豚ホテル」の異なるベクトル【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年11月22日
-
名産品のキャベツを身近に「キャベツ狩り選手権」開催 JA遠州中央2024年11月22日
-
無人で水田抑草「アイガモロボ」NEWGREENと資本業務提携 JA三井リース2024年11月22日
-
みのるダイニング名古屋店開業2周年「松阪牛ステーキ定食」特別価格で提供 JA全農2024年11月22日
-
【スマート農業の風】農業アプリと地図データと筆ポリゴン・eMAFF農地ナビ2024年11月22日
-
自動運転とコスト【消費者の目・花ちゃん】2024年11月22日
-
イチゴ優良苗の大量培養技術 埼玉農業大賞「革新的農業技術部門」で大賞受賞 第一実業2024年11月22日
-
「AGRIST Aiサミット 2024」産官学金オープンイノベーションで開催2024年11月22日
-
厚木・世田谷・北海道オホーツクの3キャンパスで収穫祭を開催 東京農大2024年11月22日
-
大気中の窒素を植物に有効利用 バイオスティミュラント「エヌキャッチ」新発売 ファイトクローム2024年11月22日
-
融雪剤・沿岸地域の潮風に高い洗浄効果「MUFB温水洗浄機」網走バスに導入 丸山製作所2024年11月22日
-
農薬散布を効率化 最新ドローンなど無料実演セミナー 九州3会場で開催 セキド2024年11月22日
-
能登半島地震緊急支援募金で中間報告 生産者や支援者が現状を紹介 パルシステム連合会2024年11月22日
-
徳島県産食材をまるごと楽しむ「徳島食の博覧会2024」30日から開催2024年11月22日
-
総供給高と宅配が前年割れ 10月度供給高速報 日本生協連2024年11月22日
-
森林の遮断蒸発 激しい雨の時より多くの雨水を蒸発 森林総合研究所2024年11月22日