岩手県で農家支援「いわて農業未来プロジェクト」発足 フィリップ モリス ジャパン2023年12月8日
フィリップ モリス ジャパン(PMJ)と東日本大震災津波からの復興を支えるために設立された(一社)RCFは、2024年から2年にわたって岩手県内の農家支援のために活動する「いわて農業未来プロジェクト」を発足。両社は同プロジェクトの始動にあたり、12月6日に岩手県の達増拓也知事を表敬訪問した。
写真左から、岩手県一戸町農家 滝野理香子氏、岩手県一戸町農家 坂松 百合子氏、岩手県達増知事、
フィリップ モリス ジャパン副社長 小林献一氏、RCF代表理事 藤沢烈氏、
グリーンズタカムラ代表取締役 髙村豊氏(4日、岩手県庁)
同プロジェクトでは、主に岩手県北部の二戸市、軽米町、九戸村、一戸町、岩手町の5市町で、農業や地域についての情報をより効果的かつ魅力的に発信し、農業の人手不足解消を支援する。
全国有数の農業の産地である岩手県だが、就農人口減少や資材高騰などの課題を抱えている。PMJの親会社であるフィリップモリス インターナショナルは世界各国で農業コミュニティ支援を継続しており、その一環としてPMJは、日本国内で2013年に「カシオペア連邦農業振興プロジェクト」を立ち上げ、二戸地域の農産物の情報発信や農家の新規事業を支援した。こうした支援実績に続き、今回新たに二戸地域の近隣自治体である岩手町を支援対象に拡大。農家の声を聞きながらソフト面の支援を中心に、新たな課題の解決に向けたプロジェクトを開始する。
取組では、PMJが資金をRCFへ拠出。2024年〜2025年の2年をかけて地域農業のさらなる支援のため、短期および中長期的な人材確保モデルの構築やウェブサイトやSNSを介したデジタルによる情報発信や、農家同士をつなげるネットワーキング事業等の施策に約5000万~7000万円規模の支援を行う予定。
実施体制
<実施内容>
①人材確保事業
対象地域では事業拡大に取り組む農家も増えている一方、集中的に人手が必要となる繁忙期(4〜10月)の人手が不足。農作業は天候などの外部環境による影響が大きいため、必要な人手の数は直前にならないと確定できず、短期間で人材を募集しなければならない。そこで、変動の激しい需要に対応可能な人材をプールし、農家とマッチングできる仕組みを構築するため、各農家の求める人材(時期・人数・給与等)をヒアリングし、モデル的にマッチングを進める。また、短期的な人材確保事業を進めつつ、将来的な担い手確保の事業モデルについても農家および関係者にヒアリングを実施し、具体的な検討を行う。
②情報発信事業
消費者への生産者紹介:それぞれの地域で気候等の地域特性を活かしたポテンシャルのある特産品がある一方、県内外での知名度が不足しているため、情報発信が課題となっている。情報発信の手段が多様化する中で、農作物だけでなく地域全体の魅力を知ってもらえるよう、ライフスタイルやビジネス観なども含めて農作物と生産者を紹介するサイト等を構築し、地域全体の魅力の認知度アップに繋げる。また、魅力発信において拡散力のある食分野の関係者とのマッチングにつながる情報発信についても検討を進める。
③ネットワーキング事業
情報発信事業消費者への生産者紹介:それぞれの地域で気候等の地域特性を活かしたポテンシャルのある特産品がある一方、県内外での知名度が不足しているため、情報発信が課題となっている。情報発信の手段が多様化する中で、農作物だけでなく地域全体の魅力を知ってもらえるよう、ライフスタイルやビジネス観なども含めて農作物と生産者を紹介するサイト等を構築し、地域全体の魅力の認知度アップに繋げる。また、魅力発信において拡散力のある食分野の関係者とのマッチングにつながる情報発信についても検討を進める。
重要な記事
最新の記事
-
【特殊報】モモほ場で「モモ果実赤点病」県内で初めて確認 愛知県2024年12月27日
-
【特殊報】ブドウにシタベニハゴロモ 県内の果樹園地で初めて確認 富山県2024年12月27日
-
【注意報】かぼちゃにアブラムシ類 八重山地域で多発 沖縄県2024年12月27日
-
米輸入めぐるウルグアイ・ラウンド(UR)交渉 過度な秘密主義に閣僚も「恥」 1993年外交文書公開2024年12月27日
-
1月の野菜生育状況 さといも以外の価格 平年を上回る見込み 農水省2024年12月27日
-
(416)「温故知新」【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2024年12月27日
-
東京23区の12月の消費者物価 生鮮食品の前年同月比は2桁増2024年12月27日
-
JA全農あきたがスマート農業研修会 農機・担い手合同は初2024年12月27日
-
【農協時論】石破新政権へ期待と懸念 地方創生自任し民主的な議論を 今尾和實・協同組合懇話会代表委員2024年12月27日
-
ブランドかんきつ「大将季」登場 銀座三越で「鹿児島の実り」開催 JA全農2024年12月27日
-
「鹿児島県産 和牛とお米のフェア」東京・大阪の飲食店舗で開催 JA全農2024年12月27日
-
【世界の食料・協同組合は今】化石補助金に対する問題意識(1)循環型社会 日本が先導を 農中総研・藤島義之氏2024年12月27日
-
【世界の食料・協同組合は今】化石補助金に対する問題意識(2)化石資源補助削減が急務に 農中総研・藤島義之氏2024年12月27日
-
【人事異動】日本農産工業(2025年4月1日付)2024年12月27日
-
TNFDを始める企業必見 農林中金・農中総研と共同セミナー開催 八千代エンジニヤリング2024年12月27日
-
「産直白書2024年版」刊行 記録的な猛暑で農業の難しさが顕著に 農業総研2024年12月27日
-
農林中金 医療メーカーのニプロとソーシャル・ローン契約 10団体とシンジケート団2024年12月27日
-
協同組合振興研究議員連盟に国会決議を要請 IYC全国実行委員会2024年12月27日
-
2025国際協同組合年全国実行委員会がSNSで情報発信2024年12月27日
-
インターナルカーボンプライシング導入 井関農機2024年12月27日