人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
20241106 ヨーバル pc
JA全中中央SP

農業女子プロジェクト「NEXTラボ2024」オンラインセミナー開催 農水省2024年5月30日

一覧へ

農業女子プロジェクト(事務局:農林水産省)は、女性農業者の学びと交流の場を創出するため、昨年度に続き「NEXTラボ2024」の活動を開始。農業女子プロジェクトメンバーの疑問を解決するオンラインセミナーを6月から開催する。

NEXTラボ2024募集チラシ

今年度は農業女子プロジェクトメンバーから、NEXTラボを一緒に盛り上げるアンバサダーを募集。「NEXTラボ」に関する意見やアイディアを持ちより、さらなる学びに繋がるような内容を事務局とアンバサダーの協働で企画した。

農業女子プロジェクトメンバーが求める農業に関する知識を学べる場として、3つのテーマのラボを設置。参画企業をはじめ、参画企業以外の新たな企業などからも講師を迎え、パワーアップした内容を届ける。

農業女子プロジェクトには現在、全国から1011人(4月現在)の女性農業者が参加。メンバーは結婚就農等による農外からの就農者が多く、農業女子プロジェクトが令和5年に10周年を迎えたことから、今後のプロジェクトのあり方について意見を求めたところ、「地域の研修の出席者は男性が多く、女性が学べるチャンスが欲しい」、「経営発展につながるよう、栽培や販売のノウハウを学びたい」等の声が多く寄せられた。

「NEXTラボ2024」は、全12回の開催を予定しており、自分に合った学びたい分野を受講できる。

◎「NEXTラボ2024」開催概要
期間:6月から2025年2月
内容:企業等を講師とするセミナーを開催、セミナー終了後には交流会を実施
参加対象:農業女子プロジェクトメンバー(新規加入者含む)
実施方法:オンライン
参加費:無料
参加方法:プロジェクトメンバー専用URLから申込

◎プログラム内容
<生産物の売り方・見せ方について学ぶ「プロモーションラボ」>
■6月6日
協力企業等:農林水産省内容:輸出に関する基礎知識、小規模から始められる輸出の方法
■9月12日
協力企業等:鴨志田農園/鴨志田佑衣氏
内容:インスタグラムの活用、ファン獲得、魅力発信
■1月23日
協力企業等:大日本印刷
内容:パッケージの進化と潮流
■2月27日
協力企業等:三越伊勢丹
内容:バイヤーから見た最新の消費動向や売り場づくり

<生産管理等の基礎的な農業経営を学ぶ「マネジメントラボ」>
■7月25日
協力企業等:(一財)日本品質保証機構
内容:GAPの基本的な考え方、GAP審査で陥りやすい事例
■10月10日
協力企業等:社会保険労務士/鈴木泰子氏
内容:労務管理の基礎、育児介護休業法、女性活躍推進法
■11月7日
協力企業等:農林水産省
内容:保険の基礎的な仕組み、災害への備え
■12月12日
協力企業等:ソリマチ(株)
内容:農業会計の経理効率化

<女性農業者自身の健康を考える「ヘルスラボ」>
■6月18日
協力企業等:(株)ポーラ
内容:基礎的な化粧品の知識、しみ・しわ対策、お肌のセルフメンテナンス
■7月11日
協力企業等:大塚製薬(株)
内容:夏場の熱中症対策、女性の健康づくり
■8月予定
協力企業等:味の素ヘルシーサプライ(株)
内容:アミノ酸の役割、体の維持
■2月6日
協力企業等:政策研究大学院大学教授/片井みゆき氏
内容:女性ホルモンが及ぼす体への影響、生涯を通した体の変化

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る