人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
SPヘッダー:石原バイオサイエンス・クロスアウトフロアブル
FMCセンターPC:ベネビア®OD
FMCプレバソンSP

都道府県初「宮崎県再造林推進条例」2日に施行 宮崎県2024年7月3日

一覧へ

宮崎県は7月2日、再造林推進に関する条例を都道府県で初めて施行。今後、この条例を拠り所に、再造林率日本一を目標とする「グリーン成長プロジェクト」を推進する。

都道府県初「宮崎県再造林推進条例」2日に施行 宮崎県

宮崎県は、持続可能な森林・林業・木材産業の確立に向けた各種施策を実施し、スギ素材生産量32年連続日本一を達成。また、令和4年の製材品出荷量は2年ぶりに日本一になるなど、国内有数の木材供給基地となっている。一方、近年の伐採後の再造林率は70%台にとどまり、再造林されなかった林地が増加している。

こうした背景を踏まえ、宮崎県は、再造林率日本一を目標とする「グリーン成長プロジェクト」を立ち上げ、抜本的な再造林対策に取り組む。同プロジェクトを実効性のあるものにするには、再造林の推進が、森林資源の循環利用とともに、水源の涵養や県土の保全など森林の公益的機能の維持にもつながる重要な課題であると認識し、宮崎県民一丸となって取り組むことが必要不可欠となる。

同条例では、再造林の推進に関し、基本理念を定め、宮崎県の責務と市町村、森林所有者、森林組合、事業者および県民の役割を明らかにする。また、再造林の推進に関する宮崎県の施策の基本となる事項を定めることにで、森林の多面的機能を発揮させ、県民の安全・安心で豊かな暮らしを実現することを目的としている。

◎条例の概要
(1)目的
宮崎県民の安全・安心で豊かな暮らしを実現すること

(2)基本理念
再造林の推進に関わる全ての主体が共有するものとして、「再造林の理解促進」、「持続可能な森林の利用に向けた効率化の推進、県産材需要の拡大」、「担い手の処遇と労働環境の向上」、「関係者の適切な役割分担と相互の連携」の4項目。

(3)各主体の責務・役割
宮崎県の責務及び市町村や森林所有者、森林組合、事業者、県民のそれぞれの役割について定め、行政や林業関係団体等が再造林の推進に関し、連携・協力することを定めている。

(4)基本施策
「再造林の推進に向けた気運の醸成」、「効率化の推進」、「県産材需要の拡大」、「担い手・事業者の確保」、「地域体制の整備」の5つの項目ごとに、宮崎県が施策を講じる必要のある内容について定めている。

条例の概要

重要な記事

ヤンマーSP

最新の記事

クミアイ化学右カラムSP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る