11月施行のフリーランス法 農業分野ではここに注意 ③契約後、決算対策で報酬額を減らしたら2024年10月31日
多様な人材の活用が進む農業分野にも関わってくるのが、11月1日施行のフリーランス法(特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律)だ。どんな場合に適用があり、どんなルールが課せられるのか。ポイントをまとめた。
11月施行のフリーランス法 農業分野ではここに注意 ②デザイナーに直売所の販促パンフレット制作を頼んだら
フリーランス法が発注事業者に課す義務
デザイナーひろみさんにさまざまな業務を委託することで刺さるPRが展開でき、売り上げを伸ばしてきたA農業法人だったが、2024年度、直販部門の収支がシカの被害で赤字の見込みに。困った総務課長さんは、ひろみさんに「先日、一式100万円で契約したホームページのリニューアルなんだけど、決算対策があって、今回だけ80万にしてよ。その分、次(の発注で)は色付けるからさ」と頼んだ。ひろみさんは渋々「仕方ないですね」と答えたので、リニューアル後、A法人はひろみさんの口座に80万円振り込んだ。
さまざまな事情から、発注者が契約後、いったん合意した報酬額を引き下げることがあるが、フリーランス法が適用される場合、これは原則、法律違反になる。「ひろみさんが同意したからいいのでは」とも思えるが、合意があっても、フリーランスが悪くないのに(責めに帰すべき事由がないのに)額を減らすと、フリーランス法5条1項2号「報酬の減額」にあたる違法な減額にあたる。
フリーランス法5条には、このほかにもさまざまな禁止行為が並んでいる。①受領拒否、②報酬の減額、③返品、④買いたたき、⑤購入・利用強制、⑥不当な経済上の利益の提供要請、⑦不当な給付内容の変更及び不当なやり直し、である。詳しくは、公正取引委員会や中小企業庁のホームページを参照してほしい(就業環境整備については厚労省ホームページ参照)。
11月施行のフリーランス法 農業分野ではここに注意 ①「知らない」がリスクに
重要な記事
最新の記事
-
【人事異動】農水省(4月7日付)2025年4月4日
-
イミダクロプリド 使用方法守ればミツバチに影響なし 農水省2025年4月4日
-
農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日
-
(429)古米と新米【三石誠司・グローバルとローカル:世界は今】2025年4月4日
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
「@スポ天ジュニアベースボールカップ2025」に協賛 優勝チームに「令和7年産新米」80Kg贈呈 JA全農とやま2025年4月4日
-
JAぎふ清流支店がオープン 則武支店と島支店を統合して営業開始 JA全農岐阜2025年4月4日
-
素材にこだわった新商品4品を新発売 JA熊本果実連2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
【役員人事】協同住宅ローン(4月1日付)2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日