埼玉県「スマート農業実演・展示会」開催 参加者募集2024年11月28日
埼玉県は12月25日、「埼玉県スマート農業技術実演・展示会」を行田市で開催。農業用ドローンの実演や30以上のメーカーなどによるスマート農業技術関連の展示のほか、農業者によるスマート農業技術導入の事例が発表される。
展示・実演企業一覧
埼玉県は、「埼玉県スマート農業普及推進プラットフォーム」を設置し、スマート農業技術の一層の普及に取り組んでいる。その一環として、行田市と北埼玉スマート農業研究会と連携し、「スマート農業技術実演・展示会」を開催する。対象は、県内農業者、農業機械メーカー、農機具販売店、研究機関、支援機関、行政機関など。
◎開催概要
日時:12月25日 12時~16時
・講演会13時~13時50分
・展示会12時~16時
・実演会14時10分~15時50分
会場:行田グリーンアリーナ、近隣ほ場(行田市大字和田1242)
参加費:無料
申込期限:12月22日まで
<内容>
(1)講演 スマート農業技術導入事例
演題「自動操舵トラクタ、こんな作業に使ってます!」
講師:株式会社はせがわ農園代表取締役 長谷川浩氏
(2)展示会
プラットフォーム会員企業31者によるスマート農業技術の展示
システム関係(経営管理、ほ場・施設の環境制御、水管理)、ドローン、アシストスーツ(装着体験あり)、ラジコン草刈機、トラクタ、通信設備など
(3)実演会
ドローンによる液体(水)の散布デモ、自動操舵システム及びラジコン草刈機の実演
重要な記事
最新の記事
-
2月の野菜生育状況と価格見通し ほうれんそう、なす、ピーマン以外は引き続き高値傾向 農水省2025年2月3日
-
首都圏初 横浜開催の日本カーリング選手権「ニッポンの食」で応援 JA全農2025年2月3日
-
「全日本卓球選手権大会」ダブルス日本一が決定「ニッポンの食」を贈呈 JA全農2025年2月3日
-
彩りよく栄養たっぷり「セルリー・パセリ・サラダ菜フェア」3日から開催 JA全農2025年2月3日
-
岡山のブランドいちご「晴苺フェア」横浜で人気のスイーツ店とコラボ JA全農おかやま2025年2月3日
-
JR大阪駅みのりみのるマルシェ「愛媛の実り」8日に開催 JA全農2025年2月3日
-
「全国高等学校カーリング選手権大会」開幕「もぐもぐブース」で応援 JA全農2025年2月3日
-
農林中金がHAKKI AFRICAに出資 アフリカのタクシードライバー向け中古車マイクロファイナンス事業を支援2025年2月3日
-
台湾へイチゴ輸出 熊本空港活用し鮮度確保 JAかみましき2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【役員人事】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】日本農業新聞(2月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース株式会社(4月1日付)2025年2月3日
-
【人事異動】JA三井リース(4月1日付)2025年2月3日
-
「チンジャオロースまん」特価で12日まで販売中 JAタウン2025年2月3日
-
石破版の列島改造は中国を参考に【森島 賢・正義派の農政論】2025年2月3日
-
乾田直播での計画的雑草防除を支援「ノビエ葉齢判定アプリ」公開 農研機構2025年2月3日
-
【人事異動】全国酪農業協同組合連合会(2月1日付)2025年2月3日
-
日本生協連など「JALさっぽろスノースポーツパーク2025 クロスカントリースキー大会」に協賛2025年2月3日
-
ヤンマーグローバルエキスパート株式会社の吸収合併 ヤンマー2025年2月3日