生乳の需給調整 全国的な取り組み促進 補助事業とのクロスコンプライアンス導入 農水省2024年12月25日
農林水産省は12月24日、自民党の畜産・酪農対策委員会で生乳の需給調整に全国的な取り組みへの拠出を主要な補助事業への申請要件とする、いわゆるクロスコンプライアンスの措置を来年度から導入することを明らかにした。
2018年4月の改正畜安法の施行で生乳流通が多様化する一方、脱脂粉乳在庫削減のために生産抑制を行う酪農家からは「不公平」との声が挙がっていた。
また、需給が緩和している時でも指定団体は「正当な理由」がない場合は生産者からの生乳取引の申し出を拒否することはできない。そのため需給緩和時に生産者との取引乳量が増えると、販売先を探すことが難しいという問題も出ていた。
これに対処するため今年4月に省令を改正し、翌年度の出荷予定数量に大きな変更がある場合には、申し出の期限を設定することができるようにした。しかし、実際には期中に出荷先を一部変更するなど契約違反を行う生産者がいると指摘された。ただ、出荷数量は暑熱や分娩のタイミングでも大きく変動するため、出荷数量の変動だけでは違反を問いにくいことが課題となった。
農水省はこうした課題について対応を検討し、指定団体が契約違反への対応を強化するよう省令改正を実施する。具体的には、①生産者に説明を求め期中の出荷先変更に対して契約違反であることを問えるよう運用を明確化、②そのうえで契約違反を繰り返す生産者からの翌年度の取引の申し出を拒むことができる、とする。
また、系統と系統外との情報交換会のなかで、飲用向けの生乳の投げ売りを防止するには加工が重要であることや、牛乳の需給安定のために全国的に必要な取り組みがあることなど議論されてきた。
そのうで脱脂粉乳の在庫低減対策など、全国で取り組むことが必要な事業への拠出を主要な補助事業への申請要件とする。いわゆるクロスコンプライアンス措置であり、来年度から導入する。
そのほか酪農の畜産クラスター事業を再開する。離農者の代わりに事業を引き受けるなどの場合に、施設整備の補助申請を再開する(搾乳施設と成牛舎を除く)。新規就農者は搾乳施設などを含めすべての施設が補助対象となる。
機械導入についても、頭数を増やさないことを条件に、飼養管理のための機械を含むすべての機械の申請を再開する。中古機械も対象となる。
そのほか11月にわが国初の感染が福岡県で確認されたランピースキン病への緊急対策を関連事業で措置する。
ランピースキン病は12月24日時点で福岡県で19事例、熊本県で2事例が確認されている。
ALIC事業のうち、国産畜産物の安心確保対策として15.5億円を措置し、突発的な家畜の伝染性疾病の拡大による影響抑制のための支援を実施する。
また、今年度中の緊急措置として、経営継続・維持に必要な低利融資を融通する金融機関に対して利子補給する家畜疾病経営維持資金の対象にランピースキン病を追加するとともに、同病のまん延を防ぐために自主的に発症牛を淘汰する生産者が家畜を再導入して経営を継続する取り組みを支援するランピースキン病まん延防止自主対策促進事業を新規で措置する。
重要な記事
最新の記事
-
米国の関税措置 見直し粘り強く要求 江藤農相2025年4月4日
-
JA共済アプリ「かぞく共有」機能導入に伴い「JA共済ID規約」を改定 JA共済連2025年4月4日
-
真っ白で粘り強く 海外でも人気の「十勝川西長いも」 JA帯広かわにし2025年4月4日
-
3年連続「特A」に輝く 伊賀産コシヒカリをパックご飯に JAいがふるさと2025年4月4日
-
自慢の柑橘 なつみ、ひめのつき、ブラッドオレンジを100%ジュースに JAえひめ南2025年4月4日
-
大企業と新規事業で社会課題を解決する共創プラットフォーム「AGRIST LABs」創設2025年4月4日
-
【人事異動】兼松(5月12日付)2025年4月4日
-
鈴茂器工「エフピコフェア2025」出展2025年4月4日
-
全国労働金庫協会(ろうきん)イメージモデルに森川葵さんを起用2025年4月4日
-
世界最大級の食品製造総合展「FOOMAJAPAN2025」6月10日から開催2025年4月4日
-
GWは家族で「おしごと体験」稲城の物流・IT専用施設で開催 パルシステム2025年4月4日
-
「農業×酒蔵」白鶴酒造と共同プロジェクト 発酵由来のCO2を活用し、植物を育てる"循環型"の取り組み スパイスキューブ2025年4月4日
-
令和6年度「貿易プラットフォーム活用による貿易手続デジタル化推進事業費補助金」に採択 ヤマタネ2025年4月4日
-
農業分野カーボンクレジット創出の促進へ Jizokuと連携 唐沢農機サービス2025年4月4日
-
植物由来殺菌剤「プロブラッド液剤」取り扱いを発表 ナガセサンバイオ2025年4月4日
-
最新の納豆工場ミュージアム「タカノフーズなっとく!ファクトリー」誕生2025年4月4日
-
宮城県亘理町の隠れた特産品で新感覚スイーツ「春菊ティラミス」開発2025年4月4日
-
輝翠 総額1.37億円のデットファイナンス実施 オフロード型自律作業車「Adam」商用展開を加速2025年4月4日
-
サンリオキャラクター大賞 人気コラボジュース販売 果汁工房果琳2025年4月4日
-
コメリドットコム開設25周年記念数量限定・ネット限定の大特価セール開催2025年4月4日