人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
FMCベリマークSC:(SP)ヘッダー
日本曹達 231012 PC
日本曹達 231012 SP

「第21回都市農業シンポジウム」開催 東京都日野市2025年1月8日

一覧へ

東京都日野市は1月18日、「第21回都市農業シンポジウム」をひの煉瓦ホール(市民会館)で開催。市外農業者の優良事例を学ぶとともに、日野市の農業の新しい可能性を見出し、持続可能な農業の実現について考える。

令和4年度、5年度と立て続けに近隣市の農業者が日野市の広域認定農業者となった。広域認定農業者の農業経営は、市内の農業者があまり行っていないような市場出荷、農産物の加工、ブランディング等により付加価値向上の工夫をしている。

また、今回パネラーで参加する「NPO法人めぐみ」は、2010年に市民自ら団体を立ち上げ、援農ボランティアとして市内農業者を中心に野菜を運搬販売。都市農業では課題となりやすい流通に取り組むことで、農業者にとっては販路の拡大、市民にとっては地元農産物の購入機会の増加につながっている。

日野市においても、消費者のニーズに合わせた加工品の開発や流通方法の余地があることから、こうした優良事例を参考に日野の農業経営のブラシュアップを考えるきっかけを作ることをめざしている。

日野市は「第4次日野市農業振興計画・前期アクションプラン」を策定し、農業振興施策の柱として「日野らしい農業経営」を掲げている。今回のシンポジウムでは、市外農業者の優良事例を学び、消費者と生産者双方にとってメリットのある日野の農業の新しい可能性を見出し、持続可能な農業の実現について考える。

◎開催概要
日時:1月18日午後1時30分~3時30分
会場:ひの煉瓦ホール(市民会館)小ホール
内容:第4次農業振興計画の説明(過去10年の経過を含めて)、パネルディスカッション
対象:農業者、農業関係者、一般市民
申し込み:日野市HP申込フォームから

<パネルディスカッション・パネラー>
・山本徹氏(NPO法人めぐみ 代表)
・澤井詳直氏(府中市広域認定農業者)
・菱山史郎氏(八王子市広域認定農業者)

<コーディネーター>
・日野市産業スポーツ部長 青木奈保子氏

重要な記事

240918・シンジェンタライブラリー:右上長方形SP

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る