鳥インフル 愛知で48例目 千葉で49、50、51例目2025年2月3日
高病原性鳥インフルエンザは2月3日時点で14道県51事例発生し、約935万羽が殺処分対象となっている。
1月31日に愛知県半田市の農場で今シーズン国内48例目が確認された。採卵鶏約42.5万羽が飼養されていた。
愛知県では半田市、常滑市で続発しており同県で13例目となった。
また、同日には千葉県で49例目(旭市:肉用鶏約7.7万羽)、50例目(匝瑳市:採卵鶏約8.1万羽)が確認された。
2月1日には旭市で51例目(採卵鶏約9万羽)が確認された。
殺処分対象は約935万羽となった。51事例中40事例が採卵鶏農場での発生で殺処分対象は844万羽となった。
1月の発生は34事例で過去最多発生だった2022年シーズン(全84事例)の19事例より多く、1月の殺処分数も651万羽と過去最多となった。
鳥インフルエンザの影響で鶏卵の価格が上昇しJA全農たまごのМサイズの相場は2月に入って東京305円(kg)と1月平均価格にくらべて47円値上がりしている。(大阪は同290円、名古屋は同320円、福岡は同280円)。
江藤拓農相は1月31日の記者会見で「令和4年は350円まで値上がりしたが、そういう事態は何としても避けたい」と話すとともに、愛知県など続発している地域では関係者が精神的にも肉体的にも疲弊しているとして「農水省としては、人の派遣も含めて、できる限りの支援をしてこれ以上の価格高騰に繋がらないよう努力したい」と述べた。
重要な記事
最新の記事
-
【JA人事】JAきょうわ(北海道)(4月4日)2025年4月10日
-
【JA人事】JAきたみらい(北海道)大坪宏則組合長を再任(4月8日)2025年4月10日
-
その昔の季節の行事【酒井惇一・昔の農村・今の世の中】第335回2025年4月10日
-
「品薄単価高」バブルがはじけた切り花の3月相場【花づくりの現場から 宇田明】第57回2025年4月10日
-
高橋尚子、石川佳純など参加「JA全農チビリンピック2025」5月5日に開催2025年4月10日
-
本日10日は「魚の日」浜名湖産うなぎなど80商品を特別価格で販売 JAタウン2025年4月10日
-
農機200台が揃う「春の展示会2025」開催 実演&体験も充実 唐沢農機サービス2025年4月10日
-
奈良県産いちご「古都姫」のショートケーキ登場 カフェコムサ2025年4月10日
-
直営店限定「白鶴 御影郷」から春限定純米大吟醸 11日に新発売 白鶴酒造2025年4月10日
-
「第3回おからドーナツ選手権」日乃出食品が2部門で金賞 日本乾燥おから協会2025年4月10日
-
「ライフ」の唐揚げ「第16回からあげグランプリ」東日本・中日本で金賞2025年4月10日
-
お米を守れ!「Rice or Die」が伝える、日本の食卓に迫る危機とは 特設サイト開設 アサヒパック2025年4月10日
-
北海道訓子府町と包括連携協定 農業新興・地産地消など6分野で 石井食品2025年4月10日
-
投資家向け農業事業「ノーサ」累計申込額1億円突破 クールコネクト2025年4月10日
-
築野食品工業「第28回FABEX2025」に出展 業務用こめ油を紹介2025年4月10日
-
生産現場で野菜・果物づくり 実践型農業スクール「竹と農の学校」呉市で開校2025年4月10日
-
瀬戸内レモン使用 3種の焼菓子アソート発売 銀座コージーコーナー2025年4月10日
-
神奈川オリジナル柑橘のクラフトビール「湘南ゴールド」春夏限定販売2025年4月10日
-
新潟・妙高の自然が育む特別栽培米「八十八」オーナー募集開始2025年4月10日
-
食と農の「あぐりすたんと」AI活用した新機能を追加 AGRIST2025年4月10日