人事2024 左バナー 
JA全農人事情報
左カラム_病害虫情報2021
新聞購読申込 230901
農協研究会
左カラム_コラム_正義派の農政論_pc
左カラム_コラム_米マーケット情報_pc
左カラム_コラム_地方の眼力_pc
左カラム_コラム_食料・農業問題 本質と裏側
左カラム_コラム_昔の農村・今の世の中_pc
左カラム_コラム_花づくり_pc
左カラム_コラム_グローバルとローカル_pc
左カラム_コラム_TPPから見える風景_pc
左カラム_コラム_ムラの角から_pc
ヘッダー:FMC221007SP
FMCセンターPC:ベネビア®OD
JA全中中央SP

農産物輸出額2月 前年比20%増 米は28%増2025年4月4日

一覧へ

農水省は4月2日、2月の農林水産物・食品の輸出額を公表した。

輸出額は1287億円で前年同月比で20.2%増、216億円増えた。

このうち米国向けは254億円で1位を占め、前年比で31.4%増、61億円増えた。

米国向けにはホタテ貝や緑茶、ぶり、錦鯉などの輸出額が増加した。

加工食品を除く農産物輸出額は368億1600億円だった。

品目別には畜産品が鶏肉、牛乳乳製品が減少し前年同月比5.0%減の102億4500万円、果樹・野菜は同7.4%増の53億9600万円、穀物等は同15.1%増の63億7500万円となった。

米は同28.7%増の8億3000万円、パックご飯は同39.2%増の1億4500万円と伸びた。

1月と2月を合わせた輸出額は2241億円で前年同月比15.8%増となっている。

米国向けを中心に農林水産物の輸出は好調だが、今後、米国の相互関税措置で大きな影響が懸念される。

重要な記事

ナガセサンバイオ右上長方形SP 20230619

最新の記事

DiSC:SP

みどり戦略

Z-GIS 右正方形2 SP 230630

注目のテーマ

注目のテーマ

JA共済連:SP

JA人事

JAバンク:SP

注目のタグ

topへ戻る